メッセージ MESSAGE
生きる力を育てる
沢山の知恵や思いやりの心が子ども達に授かることを願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

あそぶ力
遊びは子どもの命を輝かせる日々の営みです。
子どもは遊びの中で様々な力を身に付けます。

体をつくる
恵まれた自然環境の中で体をつくります。
四季の遊びを満喫し園庭でよく動き、よく食べ、体力をつけている子ども育てます。

心をつくる
異年齢の友達と関わる「仲良しクラス」交流保育は年下の友達を思いやる心、年上の友達を慕う心、他者を大切にする心を育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念/保育方針 ・一人ひとりの個性を大切にする ・友達とのかかわりを深め、思いやりの心を育てる ・美しいものに感動する心を養う ・自分の力で行動する喜びを感じる子どもに育てる ・身近な動植物に親しみをもって接し、生命の尊さに気付く
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
親子運動会
6月
プール開き
7月
夏まつり
8月
ピザパーティー
9月
秋の遠足
10月
秋の運動会
11月
秋の収穫、遊戯会
12月
おもちつき、クリスマス会
1月
お正月遊び、獅子舞見学
2月
豆まき、お買い物ごっこ
3月
卒園式、お別れ会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園げんきっこ・おおさわだいに幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒252-0135神奈川県相模原市緑区大島1304-2
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 2歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 238 41 48 80 69 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26
- 利用料金
延長保育料 早朝保育(730~830)100~500円 一日保育の場合 (教育時間終了~1630)500円、(教育時間終了~1800)800円、(教育時間終了~1830)1.300円 半日保育の場合 (教育時間終了~1630)1.000円、 (教育時間終了~1800)1.300円、(教育時間終了~1830)1.800円 休業日の場合 (830~1630)1.400円、(830~1800)1.800円、(830~1830)2.300円 ※半日保育、休業日は1号認定のみ給食代(320円)が加算されます。
その他 ・制服代 10.000円~20.000円 ・保育用品代 5.000円~15.000円(学年によって異なります) ・園バス入会金 2.700円、園バス代 3.700円(利用者のみ) ・給食代:1号認定3.200円(主食費1.280円/副食費1.920円) 2号認定6.800円 (主食費 2.720円/副食費4.080円)
- 電話
- 0427613464
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。