保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域交流
散歩、園外保育を通して近隣の自然とたくさん触れ合って遊んだり、季節の行事を通して地域の方々と交流したりしながら、子どもたちが元気にのびのびと成長していくことを願い保育をしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
1子どもの人権を尊重する 保育にあたっては、子どもの人権や主体性を尊重し、保護者や地域社会と力を合わせて子どもの健全な発達を助長する保育を実践する。 2、「自他共生」のこころを養う 食事、排せつ、睡眠、着脱など正しい習慣を教え、自分で処理する力を育み、他の良さも認めて協同で生きる力を養う保育を実践する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
5月
親子遠足
6月
園外保育
7月
七夕飾り
8月
夏まつり、水遊びプール、野菜収穫
9月
運動会
10月
焼き芋会
11月
カレー作り
12月
発表会、クリスマス会
1月
みずき団子
2月
豆まき、お別れ会
3月
ひなまつり、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- くろいしの保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒020-0111岩手県盛岡市黒石野1-12-1
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 18 18 18 18 18 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 2
- 利用料金
保育料 0円~66000円/月(世帯年収により変動します)
その他 カラー帽子代及び集金袋代 1000円(入園時のみ) 日本スポーツ振興センター災害共済掛金 年額30~240円 3歳以上児副食代 月額5500円(世帯の所得や家族構成等により軽減又は全額免除される場合あり)
- 電話
- 0196629123
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。