メッセージ MESSAGE
心の根っこを育てます
私共が大切にしているのは、大変なことにぶつかっても『私は大丈夫』と思える根拠のない自信です。かけがえのない幼児期に、この根拠のない自信を育てる、このことが子育てで一番大切なことです。、私共は、この根拠のない自信を育てることに全力を注いで参ります
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体操教室
体操教室『げんきっこクラブ』は、モンテッソーリ教育を取り入れた「心と体を育てる」体操教室です。4歳児・5歳児が対象です。
主催・運営:大塚バランススクール
ホームページ:https //www.otsuka-balance-school.com/

英語教室
人気の英語教室が高島おひさまこども園に出張開講します。アメリカ出身のベンジャミン・ピンカートン先生が、独自のカリキュラムで英会話指導を行います。4歳児・5歳児が対象です。
主催・運営:コーナーストーンイングリッシュスクール
ホームページ:http //www.cse-school.jp/
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎について
玄関を入ると丸窓と素敵なデザインの階段、園歌がお出迎え。奥には開放的なホールが続き、ホールはパーティションで仕切ることで用途が広がります。1階には0歳・1歳・2歳・3歳のクラスが並びます。また、大きな窓からは心地よい風と季節を感じられる中庭が望めます。
- 園庭・外観について
白とブラウンを基調としたスタイリッシュながらも温かみのある園舎外観。大きな赤色のロゴマークが、元気に登園する子どもたちを見守ります。広い園庭には遊具や築山、カメの池にウサギ小屋。今日は何して遊ぼうかな?、そして、専用の畑では子どもたちが植えた季節の野菜がスクスクと育ちます。食べ物に「感謝していただく」気持ちも育ちますように。
保育理念・方針 POLICY
心の根っこを育てます、生は幸せなことばかりではありません。苦しいこと、つらいこと色々なことが起こります。、でも、自分を信じることができれば、大雨が降っても大風が吹いても、しっかりと大地に根を張り、踏ん張ることができる。そう思います。、自信には、「有能感を感じることによって生まれる自信」と「根拠のない自信」があります。、私共が大切にしているのは、大変なことにぶつかっても『私は大丈夫』と思える根拠のない自信です。かけがえのない幼児期に、この根拠のない自信を育てる、このことが子育てで一番大切なことです。、私共は、この根拠のない自信を育てることに全力を注いで参ります。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
【4~7月】こいのぼり会、野菜植え、七夕会、プール開き
9月
【9~12月】遠足、芋ほり、収穫祭、運動会、生活発表会、野菜の大売り出し
1月
【1~3月】小学校との交流(5歳児)、新年にこにこ会、節分会、ひなまつり会、人形劇観劇(4歳児)、シルエット劇観劇(5歳児)、お別れ散歩
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 高島おひさまこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒703-8203岡山県岡山市中区国府市場164-1
- アクセス
- JR赤穂線,JR山陽本線(姫路-三原)高島(岡山県)駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 266 6 12 12 236 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30
- 利用料金
延長保育料 3・4・5歳児:、<保育短時間の方>、7:00~ 8:30 1回200円、16:30~18:00 1回300円、<保育標準時間の方>、18:00~18:30 1回200円、18:30~19:00 1回200円、お迎えが預かり可能時間(保育短時間(8:30~16:30 )の場合は18:00、保育標準時間(7:00~18:00)の場合は19:00)を過ぎた場合、10分につき500円発生)
一時保育料 ≪通常保育提供時の預かり≫ 700~845 1回200円 1400~1700 1回600円 ※おやつ代含む 1200~1700 1回850円 ※給食・おやつ代含む 1700~1800 1回200円 ≪長期休業中の預かり≫ 700~845 1回200円 845~1400 1回850円 ※給食代含む 1400~1700 1回600円 ※おやつ代含む 1700~1800 1回200円 お迎えが予約時間帯を過ぎますと、次の時間帯の料金もお支払いいただきます。時間に余裕を持ってお越しください。 お迎えが預かり可能時間の1800を過ぎた場合は、10分につき500円をお支払いいただきます。
その他 一時預かり(月極) 1ヶ月15000円(8月のみ20000円) ※給食費は含まれておりません。 利用の無かった時間や日による返金はございません。 新2号認定を取得されている方は、利用のあった日は、1日上限450円まで岡山市の還付対象となります。
- 電話
- 0862751998
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。