保育の特徴 NURTURE FEATURE

施設開放
地域の未就園児の親子に遊びの場を提供し、子育てを支援します。

育児相談
子育てについての悩みや相談を一緒に考え、楽しく子育てができるように手助けします。

体験保育
入所前のお子さんと保護者の方に、親子で保育所の生活を実際に体験していただきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念:人として尊ばれる明るい環境の中で、適切な養育により健やかにして夢と希望をもって社会に適応できる児童を育成する。保育方針:「豊かな人間性を持った子どもを育成する」乳幼児一人ひとりの発達、家庭状況を把握し、豊かな愛情と感性と知性と技術を持って、子供達をよく見つめ、優しい環境創りの観点にたち、のびのびと楽しい生活を経験することにより、健康な子供達の未来の夢を育む。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式、お花見会、内科検診
5月
親子遠足、消防署見学、寄生虫検査、保育参加の日
6月
歯科検診、嗜好調査
7月
プール開き、夏祭り、七夕、サマーキャンプ
8月
七夕見学、造形あそび、クッキング教室
9月
お月見会、内科検診、祖父母参観
10月
遠足、親子運動会、町探索
11月
親子参観日、嗜好検査、食育クッキング教室
12月
保育発表会、クリスマス会、もちつき、クッキング教室
1月
伝承遊び、観劇会、クッキング教室
2月
豆まき、親子参加日、記念撮影
3月
ひなまつり、さよなら遠足、お別れ、/卒園式修了式
その他
誕生会、避難訓練・防犯訓練、身体計測、交通安全教室、地域交流会(老人)、英会話教室(月3回)、リズム体操教室、異年齢児交流、リトミック
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- むつみ保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒970-8026福島県いわき市平字東町14-1
- アクセス
- JR常磐線,JR磐越東線いわき駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 72 8 12 12 15 13 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 1 2 0 2
- 利用料金
保育料 0円~57000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 18時00分~18時30分無料/18時30分~19時00分100円
その他 給食費、教材費、副食費
- 電話
- 0246211682
- webサイト
- https://iwasakisou
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。