メッセージ MESSAGE
~いつもあたたかく いつもあたらしく~
家庭の温かさと優しさをもって子どもとかかわります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

保護者負担を軽減
オムツのサブスク等、保護者負担を軽減

歯ブラシ
2歳児クラスからの歯ブラシ開始
(2歳児のみ昼食後保育士が仕上げ磨きを行います)

特別教室の充実
英語教室や体操教室など
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 あかるく たのしく げんきよく 保育方針 ● 一人ひとりの個性や発達、成長に寄り添った保育を目指します。 ● 家庭と連携を図り、心身ともに健康な子どもに育てます。 ● 五感を使った様々な経験を楽しみ、豊かな心を育てます。 ● 異年齢の関わりを通して子ども同士の学びあいを大切にします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
11月
いも掘り
12月
クリスマス、発表会
1月
お正月遊び
2月
節分
3月
卒園式、ひなまつり、お別れ会
その他
お誕生日会、内科検診、歯科検診、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- どんぐりの友保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒311-4144茨城県水戸市開江町1623-3
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 7:00~19:00(延長保育 18:30~19:00)
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 6 8 10 12 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8
- 利用料金
保育料 利用者負担額(月額)(所得による) 第1子0~58000円、第2子半額、第3子以降無料
その他 完全給食(3歳児)7500円/月
- 電話
- 0293537381
- メール
- donguri@donguri-tomo-hoikuen.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。