メッセージ MESSAGE
一人一人の成長を認め、子どもの見方を大切に
養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育てることを基本的な理念とします。また、人間形成の最も大切な乳幼児期を健康で意欲的な活動をし、互いに協力しあえる子どもを育てることを保育方針とします。③ 円満な社会性を養う。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育てることを基本的な理念とします。また、人間形成の最も大切な乳幼児期を健康で意欲的な活動をし、互いに協力しあえる子どもを育てることを保育方針とします。 ① 健康で安全な生活を身につける。 ② 豊かな創造性を延ばす。 ③ 円満な社会性を養う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
遠足
7月
夏祭り
8月
保育参観(プール)
10月
運動会
11月
遠足
12月
クリスマス会
2月
作品展
3月
お別れ遠足
その他
節分等の季節行事、毎月、誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 常緑保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒425-0071静岡県焼津市三ケ名1175
- アクセス
- JR東海道本線(熱海-豊橋)焼津駅から徒歩で25分
- 設立年
- 1980年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~16:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7
- 利用料金
その他 ①用品代 出席カード等 約800円/年、誕生カード、画用紙、絵の具等 約2 500円/年 通園バック・カバン等 約2 000円、帽子・皿・コップ等 約2 500円②遠足等保育に係る費用、写真代 実費 8000
- 電話
- 0546294753
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。