メッセージ MESSAGE
幾つかの種を撒きながら、多くの体験をさせる
伊勢神宮(外宮)の杜を背にし、特色のある園づくりを全職員が一致して運営にあたっています。タブレット教育の推進、日本の伝統文化の継承、外部講師を招聘した専門的な指導など、将来を見込んで様々な実践を展開しております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語で話す
今の子どもたちが、グローバルな社会で生き抜いていく為には今後英会話は必修のものとなります。正しい発音は幼児期に身につくことから、幼児期から生活の中に英会話への興味・関心を持たせ、将来の英会話習得に繋がる基礎づくりを目的としています。月1~2回、ネイティブスピーカーと日本人の2人の講師の先生に来ていただき、実際にやり取りをしながらの学びを体感しています。

タブレットであそぼ
このたびNEXTBOOK株式会社と提携いたしました。スマートデバイス(タブレット端末・スマートフォン)に最敵化した児童向け知育・教材コンテンツを生み出す会社であり、その豊富な実績によって培われた技術と経験をもとに幼児期の子ども達に応じたソフトを提供していただくことになりました。

子育て支援
心豊かな子どもを育てるために、地域に開かれた幼稚園として、 未入園のお子様をお持ちの保護者の方に明倫幼稚園を開放をする「さくらんぼくらぶ」を行っています。また保護者の方が子育てについて相談会「子育て相談」を行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自園調理を可能にした設備
幼児期の成長に万全の食事を提供します。
保育理念・方針 POLICY
健康なからだをつくる、社会生活のよい習慣や態度を身につける、自主的な態度を育てる、のびのびした表現を育て創造性をのばす、豊かな情操を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
12月
クリスマス会
1月
かるた会
2月
節分豆まき
3月
ひなまつりお別れパーティ卒園式
その他
誕生日会身体測定避難訓練学級懇談会遠足夏祭りプール遊び
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- めいりんこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒516-0036三重県伊勢市岡本1-18-65
- アクセス
- 近鉄山田線,近鉄鳥羽線宇治山田駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:30~18:00(延長保育 7:30~8:30、15:00~18:00) 土曜 7:30~18:00(延長保育 7:30~8:30、15:00~18:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 137 6 12 21 32 33 33 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 8
- 利用料金
その他 制服代、保育用品代、保護者会費、給食費、水泳教室、教育充実費、施設充実費
- 電話
- 0596284094
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。