保育の特徴 NURTURE FEATURE

特色のある保育
本物に触れ、実際に体験することを大切にしたカリキュラムを設定

個別カリキュラム
子供の目線に立ちながら、必要なカリキュラムを設定

年齢別カリキュラム
年間を通して、年齢に応じたカリキュラムを設定

園行事
子供の成長を喜び合える四季折々の行事を設定
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
お昼寝チェック
施設の環境 ENVIRONMENT
- ワンフロア
マンションの1階フロアを活用した保育園。2・3歳児室、4・5歳児室は広いお部屋いっぱいに太陽の光が降り注ぐよう、採光を意識した設計に。自動ドアの指づめ防止やガラス衝突防止、園内外への防犯カメラの設置、インターホンで来園者の確認を行う等、環境に配慮し、子供達の身の安全を守る対策をしっかり行っています。
- 公園
保育園の向かい側には広く自然豊かな落合中央公園があります。毎日のようにお出かけし、太陽の光と四季を感じる遊びの中で豊かな感性を育てます。
保育理念・方針 POLICY
子どもたちは、遊びの中から多くのことを学びます。私たちは、子どもの好奇心や探求心が芽生えるように発達に応じた遊びや体験を提供したり、 保育士や子ども同士など様々な人とのかかわりの中で「育ち合う」環境を大切にします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
運動会
7月
七夕
8月
作品展
9月
子どもコンサート
10月
ハロウィン
12月
クリスマス会
2月
節分
3月
ひな祭り、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あいわBAby Room
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒768-0051香川県観音寺市木之郷町99-1
- 設立年
- 2017年
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5
- 利用料金
延長保育料 時間外保育料(300円/15分 ※その都度徴収)
その他 ①用品代(クレヨン他 ※その都度徴収) ②行事参加費(親子遠足等 ※その都度徴収) ③保護者会費 1000円/月 ④母親クラブ費 100円/月
- 電話
- 0875826030
- メール
- aiwahoikuen@aroma.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。