メッセージ MESSAGE
1人ひとりの未来の可能性を育む保育
様々な経験を通して、子ども1人ひとりの個性を引き出すことを大切にして豊かな感性を養い、キラキラした毎日を過ごせるようにしていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
プランターでの野菜の栽培、畑でイモ堀を行い、土との触れ合いから食べ物の大切さを肌で感じるクッキング保育を開催

きらら教室
パズルやぬりえから言語や、さんすうまで、様々なプログラムを通して基礎力・理解力・学習に対する意欲を身につける活動
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 周辺環境
高層マンションやビルが立ち並びたくさんの人が行き交う賑やかな場所
- 安全対策
セコムのセキュリティシステムを導入し、カメラ付インターホンの設置、指紋照合による入退出管理を行うなど
保育理念・方針 POLICY
笑顔の力・伝える力・信じる力 ~1人ひとりの未来の可能性を育む保育~ 笑顔…心と体を健康にします。 伝える…友達と関わる中で、思いや考えを共有し、共通の目的の現実に向けて考えたり、工夫したり、協力したり、協同性を育みます。 信じる…日々の人との関わりの中でありのままの自分を受け入れてもらうことで自信を持って行動するようになり、自己肯定感を育みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入学進級、お花見
5月
こどもの日、母の日、遠足
6月
父の日
7月
七夕、プール開き、夏祭り
8月
プール遊び
9月
総合避難訓練、敬老の日(施設訪問)
10月
運動会
11月
勤労感謝の日(施設訪問)、遠足
12月
クリスマス会
1月
お正月
2月
節分
3月
ひな祭り、卒園
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 西船橋雲母保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒273-0033千葉県船橋市本郷町456-1
- アクセス
- JR総武本線,JR京葉線(西船橋-南船橋),JR京葉線(西船橋-市川塩浜),JR武蔵野線,JR中央・西船橋駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 6 10 11 11 11 11 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12
- 利用料金
保育料 0円~60000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 ・月極(補食代込み1時間につき) 0歳児 \8000 1~2歳児¥6000 3~5歳児¥5000 ・スポット 1時間¥940 補食¥310 夕食¥400
その他 〇希望により購入可能なもの(通園用品) ・コップ¥500 ・バスタオル¥2500 ・フェイスタオル¥2000 ・通園バック¥3650 ・きらら教室教材 2歳児\1500/年 3~5歳児¥4000/年 開始時別途¥1000/年 〇その他 ・副食費(3~5歳児)¥4500/月 ・おむつ処理代(おむつ利用のお子様のみ) ¥500/月
- 電話
- 0477094300
- メール
- nishifunabashi@kirara-hoikuen.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。