メッセージ MESSAGE
心身ともに健やかでよく遊ぶ子の育成
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
・乳幼児期にふさわしい生活や遊びができるよう、養護と教育が一体となった保育を行います。 ・子どもが健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境や、主体的に活動できる環境を整えます。 ・子どもの育つ道筋や特徴・個人差を踏まえ、発達過程に応じた保育を行います。 ・家庭と連携をとりながら、親子関係や家庭生活等に配慮し、保護者、地域の子育てに対する支援を行います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、個別懇談会
7月
七夕まつり会、夏まつり会
10月
運動会、保育参観(幼児)、遠足、バス乗車体験(年長)
11月
勤労感謝訪問
12月
生活発表会、クリスマス会
1月
希望個別懇談会、保育参観(低年齢児)
2月
豆まき、公民館まつり
3月
お別れ遠足、ひなまつり会、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みその保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒446-0076愛知県安城市美園町1-29
- アクセス
- JR東海道本線(豊橋-米原)東刈谷駅から徒歩で13分
- 開所時間
平日 7:15~19:00(延長保育 7:15~8:15、16:15~19:00) 土曜 7:15~19:00(延長保育 7:15~8:15、16:15~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 3歳未満児のみ。 世帯の負担の能力に応じて市町村民税額等により算定する「保育料基準額」から、保育の利用時間により算定する「コース選択による保育料の減額分」を差し引いた額を負担していただきます。
その他 給食費(3歳以上児)
- 電話
- 0566752131
- メール
- misono-ho@kodomomirai-anjo.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。