メッセージ MESSAGE
「感情・好奇心・思考力・表現力」
一人ひとりのお子様の成長を見守り援助しな がら、新しい時代を拓く強い心と体を共に育てていければと願っております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

専門講師による指導
外部講師によるヒップホップ教室、サッカー教室を行なっています。子どもたちの能力を最大限に引き出すために、さまざまな活動を行なっています。

生活習慣・マナー育成
保育の中で、ゆとりを持って生活リズムを整え基本的生活習慣の自立を大切にし、子どもが自分でやりたいと思う心(自立心)、自分でできた喜び(達成感)、約束・礼儀・思いやり(社会性)などを培っていきます。

自然散策体験
山道や野原を散策しながら落ち葉やどんぐり拾いなどの体験を通して、豊かな感情・好奇心・思考力・表現力などを培っていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育目標 元気でたくましく、思いやりのある子 明るく伸び伸びと表現する子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
野菜の苗植え、介護ホーム訪問、親子交流会
6月
玉ねぎ掘り
7月
七夕の集い、野菜の収穫
8月
縁日あそび、地域の夏祭りに参加
9月
調理体験、介護ホーム訪問、シャボン玉ショー
10月
ハロウィン、親子交流会
11月
秋を探しに、移動動物
12月
クリスマス会コンサート
1月
お正月あそび、調理体験
2月
節分の集い
3月
ひな祭り、お別れ遠足
その他
お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- すまいるランド
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒252-0104神奈川県相模原市緑区向原2-8-14-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 18 4 7 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 1 1
- 利用料金
延長保育料 当日延長保育利用料 30分500円、1時間1000円
その他 ・おはようブック310円 ・出席シール270円 ・お便りケース290円 ・ネームシール150円 ・お誕生日カード240円 ・お散歩帽子 0歳児クラス924円 1~2歳児クラス1120円 ・連絡帳170円/冊 ・写真購入代L判50円/枚
- 電話
- 0428512725
- メール
- sumairu-2525@ja3.so-net.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。