メッセージ MESSAGE
豊かな人間性を持った子ども
豊かな人間性を持った子どもの育成をめざす
保育の特徴 NURTURE FEATURE

健康な体の基礎をつくる
*しっかりと食べる*からだを使って遊ぶ*睡眠を十分とる

集団の中で個々の力を育む
*水、砂泥んこ遊び、散歩、歌やリズムを楽しむことを通して五感を育てる。*鬼ごっこやルールのある遊びを通してどうしたらみんなが良くなるか考えて行動できるよう内面を育てる。

年間を通した様々な行事
いずみこども園では、年間を通して様々な行事をおこなっております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念:安定した生活の中で、いきいきと自己を発揮できるようにし、健全な心身の発達をめざす 保育方針:いずみこどもでは次の5つの保育方針を念頭に日々保育をおこなっています。*健康でたくましい子ども。*仲間を大切にする子ども。*正しいことと悪いことが判断できる子ども。*働くことに喜びを持つ子ども。*何事にも意欲を持ち最後までやりぬく子ども。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式、45歳児お城まつり、遠足
5月
保育参観、内科検診尿検査
6月
歯科眼科検査、交通安全教室
7月
夏祭り、合宿
9月
九条プール
10月
運動会、遠足
11月
焼いもパーティー
12月
クリスマス会
2月
鬼追式、描画展(1~5歳)、保育参観
3月
春の遠足、卒園進級を祝う会、卒園式
その他
子育て広場
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- いずみこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒639-1001奈良県大和郡山市九条町277-1
- アクセス
- 近鉄橿原線九条(奈良県)駅から徒歩で6分
- 設立年
- 1978年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~17:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14
- 利用料金
延長保育料 7 00~8 30、200円/16 30~18 30、200円/16 30~19 00、400円
一時保育料 13 00~18 00、500円
- 電話
- 0743531400
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。