メッセージ MESSAGE
生きていく基礎としての体力・気力を育てる
朝の心地よい風と太陽の光の中で、多様な運動遊びを通して体力と気力の充実を図り、生涯を通して柔軟で、力強く、安定した体づくりを行っています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
十分に養護の行き届いた環境のもとに、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を満たし、生命の保持及び情緒の安定を図る
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、ファーストランチ、クラス懇談会
5月
保育参観と講演会、保護者会総会、内科眼科健診、自然保護センター遠足
6月
さつまいものつる植え、渋川マリン水族館遠足、個人懇談、プール開き、歯科検診
7月
人と科学の未来館サイピア見学、七夕まつり、プール自由参観
8月
プール自由参観、親子藍染め体験、星空サマーコンサート
9月
生活保育参観
10月
運動会、収穫祭
11月
自然保護センター遠足、消防車見学、内科検診
12月
音楽会、クリスマス会、もちつき
1月
七草、とんど
2月
節分、英語体操自由参観
3月
ひな祭り、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 御南まんまるこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒700-0951岡山県岡山市北区田中165-103
- アクセス
- JR山陽本線(姫路-三原),JR伯備線北長瀬駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 125 15 38 0 72 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 0 0 0 0 0
- 利用料金
延長保育料 2・3号(短時間):200円、2・3号(標準時間):随時600円 月額登録3500円
一時保育料 通常:14:00~17:00 700円+おやつ代100円、長期休業・振替休日:8:45~17:00 700円+おやつ代100円+給食費300円
- 電話
- 0862446111
- メール
- minan-h.2@blue.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。