メッセージ MESSAGE
子ども自身が育つ力を信じて
元気いっぱい・友だちいっぱい・感動いっぱいの園目標のようにのびのびと元気に遊び、たくさんの人々と触れ合い「楽しかった!」「面白かった!」「嬉しいな!」「またやりたいな!」という思いを抱くことで、その気持ちが意欲となり子ども自身が自ら成長していく糧となっていくことでしょう。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針 1. くつろいだ雰囲気の中で子供たちが安心して過ごせるように、一人ひとりの個性を大切にして保育していきます。 2. 健康な身体づくりを柱として、裸足保育、散歩、泥んこ遊び、リズム運動や手遊びなど年齢に合わせて行います。 3. 生活者としての保護者の皆様との対話を大切に、信頼関係を築いていきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、保護者会総会
5月
クラス懇談会、園外保育、園児健康診断
6月
虫歯予防の集い、歯科健診
7月
夏まつり、プール開き
8月
スイカ割、プール納め
9月
お泊り保育、敬老ふれあいデー
10月
運動会、園外保育、ハロウィン、浦舟園訪問
11月
交通安全教室、七五三クッキー作り、防災訓練、育児講座、園児健康診断
12月
おたのしみ会、歯科健診
1月
コマ回し大会、新春お茶会
2月
豆まき、観劇、お店屋さんごっこ
3月
思い出遠足、お別れ会、卒園式
その他
誕生会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 寿福祉センター保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒231-0026神奈川県横浜市中区寿町4-13-1
- アクセス
- JR根岸線石川町駅から徒歩で10分横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅から徒歩で10分JR根岸線,横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 5 7 10 12 13 13 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 4
- 利用料金
保育料 0円~77500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 月額 1700円
- 電話
- 0456410275
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。