保育の特徴 NURTURE FEATURE

自然保育
いいだ型自然保育を核に地域の自然、文化との関わりを意識的に取り入れています。

異年齢のかかわり
大規模で園児数も多い中でも、異年齢の自然な関わりを大切に見守りながら交流を行っています。

地域交流
地域の方々と畑作りを行ったり、高齢者施設との交流も行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
飯田市の自然や文化・歴史など恵まれた環境の中で、すべての子ども達が心身ともに健やかに育つことを願い、子どもの最善の利益を考慮し、地域との連携を図りながら、保護者とともに、現在未来をよりよく生きる力を培います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
親子遠足
7月
夏祭り
8月
プール遊び
9月
祖父母参観
10月
運動会
11月
収穫祭
12月
クリスマス会
1月
餅つき、凍み大根作り
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 鼎みつば保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒395-0804長野県飯田市鼎名古熊2339
- アクセス
- JR飯田線鼎駅から徒歩で24分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 7:30~8:00、16:00~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30
- 利用料金
保育料 1号認定・2号認定すべての人と3号認定の住民税非課税世帯は無料
延長保育料 ・朝:500円 ・夕方:4000円(0~2歳)、3500円(3~5歳)17時以降は30分ごとに500円加算
- 電話
- 0265533277
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。