メッセージ MESSAGE
将来の子どもの幸せを見据えた保育をおこなう
我々、社会福祉法人清心福祉会職員は「敬天愛人」の言葉を仰ぎ、奉仕の精神、慈愛の心を育み、 天から与えられた役割を果たすべく、社会福祉事業で平和な社会に向けて貢献していきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
基本方針 私たちは保育理念を実現するために、次の基本方針を掲げ日々努力いたします。 1、いつも笑顔がある環境を創ります。 2、共に育て合い、育ち合う気持ちを持ち続けます。 3、美味しく安全な食事を提供いたします。 4、社会への貢献を通じて理解と信頼の輪を広げます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、内科健診、保護者会
5月
個人面談、歯科検診
6月
保育参加、運動会
7月
プール開き、夏祭り、年長児お泊り保育、七夕のつどい
8月
プール納め
9月
引き渡し訓練
10月
内科健診、遠足(3、4、5才児)、保育参加
11月
七五三お祝い会、歯科検診
12月
もちつき、発表会、クリスマス会食
1月
お正月会
2月
まめまき、作ってあそぼう会
3月
保護者会、お別れ遠足、卒園式、交通安全教室
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- わらべみどり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒130-0021東京都墨田区緑3-12-2
- アクセス
- 都営地下鉄大江戸線両国(都営線)駅から徒歩で13分都営地下鉄新宿線菊川(東京都)駅から徒歩で12分JR総武本線,JR総武線快速,JR中央・総武線各駅停車,東京メトロ半蔵門線錦糸町駅から徒歩で15分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 8 2 2 1 1
- 利用料金
保育料 墨田区の定める保育料(0円~73800円)
延長保育料 墨田区保育料(利用者負担額)徴収基準額表に準じる
- 電話
- 0356381551
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。