メッセージ MESSAGE
見てさわって学ぶ
園児の成長に合わせて学べる楽しい園です。雨降り以外は積極的に園外に出て、土地柄を生かした荒川河川敷に遊びに行き自然と多く触れ合います。お散歩も全力!5歳児からは園長先生との「走るお散歩」で楽しく学びます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

走るお散歩
5歳の年長さんになると、園長先生と楽しい「走るお散歩」があります。身体も知能も大きく成長するこの時期に、園長先生とお外をお散歩しながら、おともだちと一緒に思いっきりカラダを動かして体力をつけ、花や虫など自然観察も楽しみます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育目標 1 何事にも豊かな感動する子どもに 2 何事にも自分なりに知ろうとし又、考えようとする子どもに 3 いつも自分を精一杯表現しようとする子どもに 4 課題に意欲をもって取り組もうとする子どもに 5 人間関係を大切にし、皆と一緒に自分たちの生活を創りだすことに喜びを感じる子どもに 6 丈夫な体を作ろう
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入学式、苗植え
5月
歩け歩け遠足(雨天時に延期)
6月
全園児内科検診、おまつり
7月
七夕集会、プール開き
8月
お泊り会、納涼大会
9月
おつきみ
10月
ハロウィーン、うんどうかいごっこ、一斉引取り訓練
11月
バス遠足(親子・3・4・5歳児)
12月
作品展、クリスマスパーティ、最終保育
1月
保育開始日、小学校交流会
2月
節分、お楽しみ会予行練習、お楽しみ会
3月
はしるお散歩大会(4.5歳児のみ)、お別れ会&進級式、卒園式(4.5歳児クラスのみ)
その他
誕生日会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ほがらか保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒131-0031東京都墨田区墨田4-30-14
- アクセス
- 東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)鐘ケ淵駅から徒歩で5分京成押上線八広駅から徒歩で16分京成本線京成関屋駅から徒歩で27分
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12
- 利用料金
保育料 墨田区の定める保育料(0円~73800円)
- 電話
- 0336117685
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。