メッセージ MESSAGE
保育方針を念頭に日々保育にあたります。
・基本的生活習慣を身に付けます。 ・養護と教育を一体化した保育サービスの提供により豊かな人間性を育成します。 ・地域の自然とのふれあいや音楽・絵画等芸術性をはぐくみ、異年齢児活動や地域住民との関わりを密にした地域ぐるみの保育を目指します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「共(教)育( ・共に助け合い ・共に学び合い ・共に認め合い)共に大きくなろう」に基づき、 一人ひとりの子どもが現在を最も良く生き、望ましい未来を創りだす力の基礎を培うために、保護者との愛情に満ちた信頼関係の中で、豊かな自然環境を十分に生かし、各年齢毎の発達や個性を大切にしながら一貫性のある保育を行う。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- もみじ園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒869-1102熊本県菊池郡菊陽町原水5208-11
- アクセス
- JR豊肥本線原水駅から徒歩で23分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19 1
- 利用料金
保育料 0円~53000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 日額200円(上限2500円/月)
その他 絵本代 月額500円 保護者会費 月額300円
- 電話
- 0962322009
- メール
- kikuyoukai-tanaka@amail.plala.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。