メッセージ MESSAGE
あざみ野駅より徒歩7分。緑溢れる公園がたくさんあり、四季折々の自然を肌で感じながら季節の移り変わりを楽しむことができます。お散歩での発見が様々な体験につながるよう子ども達と一緒に毎日を楽しく過ごしていきたいと思っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

小規模保育事業に特化
平成27年4月に開始した子ども子育て支援新制度における小規模保育事業は、待機児童の多くを占める低年齢児(0歳~2歳)保育の大きな受け皿になると考えられます。質の高い小規模保育事業を増やしていくことで、社会問題化している待機児童問題解決に貢献します。

常に保育の質の向上を目指す
当社は奇をてらった保育方針は持たず、保育所保育指針に基づいた運営で養護・教育の質が高く、保護者が子どもを安心して預けることができる保育所の運営をすることに経営資源を集中する方針です。第三者の目を積極的に取り入れながら常に改善を図って参ります。

自信をもって羽ばたく土台を 築くことを第一に
発達の段階に伴って変化する遊びを通して、悩み、つまずき、解決する。次のあそびを見つけては、発見し、工夫し、乗り越えて、できた”を体験する。私たちは、このできた”という体験につながるよう寄り添い、見守り、丁寧に関わるよう心掛けています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針 あたたかいまなざしの中で、子どもたちがのびのびと過ごし、愛されていると実感しながら、自分の事を大切に思う心を育てていきたいと思っています。 そして、他の人を思いやる気持ちと、自信を持って生きる力が育つことを願っています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あざみ野ひだまり保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒225-0011神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-28-9ルミナスミユキ201
- アクセス
- 東急田園都市線,横浜市営地下鉄ブルーラインあざみ野駅から徒歩で9分東急田園都市線江田(神奈川県)駅から徒歩で22分東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩で26分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:00~19:30(延長保育 18:00~19:30) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 10 2 4 4 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 3 1
- 利用料金
その他 (1)購入する物 連絡帳 1冊約400円、園帽子 1つ約800円、写真を記録する媒体(USBメモリー、希望者のみ) 1個約500円、コット用シーツ(希望者のみ) 約2000円、卒園アルバム(転園・卒園児希望者のみ) 約2000円 (2)延長保育(利用者のみ)延長保育料(月額) 30分当たり850円
- 電話
- 0455305776
- メール
- aza@centerjp.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。