メッセージ MESSAGE
豊かな人間性の育成
健康で明るい子ども お友だちと仲良く遊べる子ども 意欲的にやろうとする子ども
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育あそび
月に1回、園庭で体育あそびをします。お友だちと一緒に、自由にのびのびと身体を動かして遊び、丈夫で健康な身体をつくります。

英会話
月に2回、外部講師と歌やゲームで英語にふれ合います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- テラス
保育室と園庭を広いテラスからは子どもたちの様子が見渡せるようになっています
- 屋上
天気が良い日に遊べるように、屋上は芝生になっています。園庭とはちがった環境で外遊びができるようになっています。
保育理念・方針 POLICY
信頼する心で絆を深め「ともに」成長する 愛情あふれる温かい場所で「生きる力」を育む
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
5月
健康診断 、春の遠足(親子) 、交通安全教室(市交通安全課) 、運動能力測定
6月
芋の苗植え(少年自然の家)
7月
七夕 、プール開き 、夏まつり
8月
異年齢児交流、史跡学習(年長児)
9月
運動会
10月
史跡学習(年長児) 、いも掘り遠足(親子) 、親子ふれあいの集い 、運動能力測定
11月
文化の日、おはら祭り(年長、年中児参加)、地域ふれあいの集い、健康診断
12月
発表会、餅つき(祖父母参加) 、クリスマス会、異年齢児交流
1月
歯科検診 、たこあげ 、お泊まり保育(年長児)
2月
節分 、記念写真撮影 、お別れ遠足
3月
ひなまつり 、卒業式 、お別れ会
その他
お誕生会、身体測定、衛生検査、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 信愛保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒892-0861鹿児島県鹿児島市東坂元2-61-25
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 70 11 12 12 11 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 4 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 【3号認定】市が決定
延長保育料 1800~1900:200円/回、2500円/月 【短時間認定】 700~900:100円/回 1600~1800:200円/回
その他 【副食費】4500円(3歳以上児) 【主食費】1000円(3歳以上児)
- 電話
- 0992472050
- メール
- hoiku.shin-ai.41@cap.bbiq.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。