メッセージ MESSAGE
子どもたちの笑顔はカラフルです
その子だけの好奇心 その子だけの伸び方でひとりひとり、違う色でこころとからだをいっぱいにひろげていきます。ふしぎやはじめてに出会って瞳を輝かせるとき、子どもは世界の主人公になるのです。そんなすてきな毎日には、大切なことを身につける ときめく工夫がいっぱい。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語教室(のびのび英会話教室)
英語を身体全体で覚え、世界で活躍する国際人を育成します。
(正課授業の他に)毎週一回/年少・年中・年長児対象

プレイルーム(学研幼児教室)
遊びを通して、知的な能力の開発を目的とした教室です。
毎週一回/年少・年中・年長児対象

音楽教室(カワイ音楽教室)
豊かな人格形成を目指し、「個」そしてその「表現」を大切にします。
毎週一回/年少・年中・年長児対象

体操教室・サッカークラブ(ジャクパ・スポーツクラブ)
スポーツを通して、体力増強、精神向上等を目的とした教室です。
(正課授業の他に)毎週一回/年少・年中・年長児対象
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
教育目標:知的で明るくたくましい子に育てよう。 1、だれにも親切にしよう。(布施奉仕) 2、きまりを守り集団生活を楽しもう。(持戒和合) 3、元気な強い子になろう。(忍辱持久) 4、いっしょうけんめいやろう。(精神努力) 5、心をおちつけよう。(禅定静寂) 6、賢い子になろう。(智慧希望) 7、いきものを大切にしよう。(生命尊重)
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式懇談会保育参観
5月
親子遠足花まつり交通安全教室内科検診歯科検診
6月
フラワーパーク遠足プラネタリウム見学(年長児) 、ファミリー参観プール指導(年長児)
7月
大洗水族館見学七夕まつり観劇合宿保育(年長児)消防訓練
8月
夏期保育プール遊び
9月
飛行機見学交通安全教室
10月
運動会いもほりあきまつり
11月
みかん狩り七五三フリー参観
12月
懇談会成道会おやつパーティ
1月
人形劇鑑賞
2月
発表会豆まき
3月
おわかれ遠足(年長児)おわかれパーティ卒園式
その他
※年間行事以外にも、毎月「避難訓練」や「お誕生会」、2か月に一度「身長体重測定」があります。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 国分寺幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒315-0013茨城県石岡市府中5-1-19
- アクセス
- JR常磐線石岡駅から徒歩で17分
- 開所時間
平日 8:00~19:00(延長保育 14:30~19:00) 土曜 8:00~19:00(延長保育 14:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 40 40 40 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 3 3
- 利用料金
一時保育料 1730まで500円、1730以降600円(1号認定のみ)
- 電話
- 0299241111
- メール
- kokubunjiyouchien@crocus.ocn.ne.jp
- webサイト
- http://koku-bunji.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。