メッセージ MESSAGE
社会貢献の場にふさわしい保育園を目指して
豊かな自然に恵まれ、隣接して同一法人の特別養護老人ホーム青空があり、高齢者との交流事業も行われ、園児も「あかるいえがお・げんきにあいさつ・おもいやり」をもった>園生活を送っています。また、子育て支援として、地域の皆様と共に社会貢献の場にふさわしい保育園を目指して日々努力しております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
健康な心と体、豊かな感性『あかるいえがお・げんきにあいさつ・おもいやり』
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
親子遠足
6月
お年寄りとの花植え
7月
プール遊び、おみこし祭り、納涼花火大会
8月
プール遊び、たなばた祭り
9月
「青空」との交流会
10月
親子ふれあい運動会
12月
生活発表会、クリスマス会
1月
新年お楽しみ会
2月
豆まき
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- ふくい保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒326-0337栃木県足利市島田町805
- 設立年
- 2014年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:30~17:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 在園児 131 15 22 22 22 24 26 - 職員 28 6 7 4 2 2 2 5 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28 1 3 1 1
- 利用料金
保育料 0円~49300円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 短時間 2000円 標準時間 3000円
一時保育料 3歳以上 1000円 3歳未満児 1500円
その他 実費徴収有り(保護者会費750円/月・副食代 4500円/月・主食代1100円/月(3歳児~)親子遠足・絵本等)
- 園長
- 須永 純子
- 電話
- 0284224805
- メール
- f-hoikuen@mutumikai.ecnet.jp