メッセージ MESSAGE
『毎日、行きたい!』保育園
2007年4月に開園したベネッセ港南保育園はタワーマンションの2階にある保育園です。 園庭では、夏は水遊びやプールを行ったり砂場や三輪車、タイヤ、はしご、鉄棒、などの遊びも日常の中で取り入れています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

おだしをきかせた給食
給食は園内の専門スタッフが作ります。
おだしをきかせた和風の献立がメイン。
繊細な舌を育てます。

年齢に応じた保育
0歳から2歳は、しっかり愛着関係を結ぶ「担当制保育」、3歳から5歳はきょうだいのように育ち合う「異年齢保育」を実施しています。特定の保育者が愛情深くかかわり、信頼関係を結ぶことを大切にし、年齢の異なるこどもとの生活をとおして、自立心や社会性を育みます

調理と連携した食育
野菜の栽培やクッキングの体験などを通じて、食材や食への興味関心を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 広々としたテラス
タワーマンションの中ですが、広々としたテラスと砂場があります。
- 保育の質向上のためICT環境の整備
保護者の方の利便性や保育の質向上のためにコドモンを導入しています。 コドモンの保護者アプリでは、出欠連絡、連絡帳、お便りの受け取りなどをスマートに行うことができるほか、大事なお子さまの成長記録や想い出もアプリ内で閲覧・管理することができます。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 よりよく生きる力(Benesse)の基礎を育てる いきいきと健やかに毎日を過ごし、自信と意欲をもって未来を生きる子どもを育てます。 ベネッセの保育園では、子どもたちが自分で見通しを持つことで、自ら「やってみたい」と行動したくなる気持ちを大切にしています。 一人ひとりの子どもが主役の保育園でありたいと考えています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入学お祝い会
5月
こどもの日お祝い会
6月
検診
7月
七夕会、プール開き
8月
夏祭り
9月
防災訓練
10月
プレイデイ(運動会)
11月
いもほり遠足
12月
クリスマス会
1月
もちつき
2月
節分
3月
ひなまつり、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ベネッセ港南保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒108-0075東京都港区港南4-6-7ワールドシティータワーズキャピタルタワー2F
- アクセス
- 東京モノレール羽田空港線,東京臨海高速鉄道りんかい線天王洲アイル駅から徒歩で11分JR山手線,JR京浜東北線,JR横須賀線,JR東海道本線(東京-熱海),京急本線品川駅から徒歩で21分京急本線北品川駅から徒歩で25分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22
- 利用料金
保育料 港区の定める保育料(0円~88400円)
- 電話
- 0357835871
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。