メッセージ MESSAGE
『思いやりの心』『優しい心』を育てる環境
「思いやりの心」を育むことを大切に保育をしています。友だちに対しての思いやりはもちろんのこと、近隣の施設の利用者様との交流やヤギやヒツジなど動物との触れ合いを通し、広く命を感じ、優しい心で接することができるようになってほしいと思っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
園庭に遊具あり
避難場所が近い
監視カメラあり
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
体操
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
保護者会あり
ノンコンタクトタイムあり
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員60〜100名
土曜保育あり
日曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
病児保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
保育理念・方針 POLICY
個性豊かな子供に育とう・体力づくりにはげもう・豊かな情操を身につけよう・しっかりしたしつけを身につけよう
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式、お花見会、春季健康診断、保育参観
5月
運動会
6月
歯科検診、じゃがいも掘り、プール開き、親子遠足
7月
七夕の集い、キッズ祭り(夏祭り)
8月
納涼祭、年長児お楽しみ会
9月
お月見
10月
秋季健康診断、さつまいも掘り、ふれ愛デイ
11月
インフルエンザ予防接種
12月
クリスマス会
1月
生活発表会
2月
歯科検診 節分
3月
卒園式 お別れ会
その他
誕生会、避難訓練、身体測定 、体操教室、ダンス教室、英語教室
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- こばとキッズ
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒323-0808栃木県小山市出井1931-1
- アクセス
- JR宇都宮線小山駅から車で15分
- 開所時間
平日 6:45~19:30(延長保育 18:00~19:30) 土曜 6:45~19:30(延長保育 18:00~19:30) 日曜・祝日 7:00~18:00
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 0円~49000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 標準保育認定¥500/回、¥3000/月 短時間保育認定¥150/30分
その他 日本スポーツ振興センター実費分¥300/年、衛生費(3歳未満児)¥500/月 (3歳児以上)¥500/月、副食費¥4500/月
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0285252815
- メール
- kids@sensinkai.or.jp