メッセージ MESSAGE
子ロバ保育園は・・・
時代の変遷とともに、児童の擁護や子どもの成長する姿に不安や危惧を感じる中、家庭支援、子育て支援として「子ロバ保育園」を開設しました。子どもの人権や主体性を尊重し、ひとり一人がより良く育つ事を大切にした保育、子育て支援を保護者のみなさま、地域のみなさまと力を合わせて進めていきたいと考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

育児担当制を取り入れ、丁寧で温もりのある保育を
育児担当制を取り入れ、丁寧で温もりのある保育を意識しています。

専任講師による保育
リトミック・エンジェルタイム・運動あそびなど

ピラミッドメソッド教育法
保育室を様々なコーナーに分けデザインした環境と「1つのテーマ」にそった遊びを毎日保育士が工夫して展開していくという、2つの実践方法で進めていきます。
デザインした環境で、ままごとコーナー、絵本のコーナー、知育遊びのコーナー、制作コーナー、積み木のコーナーなど、子どもたちは自ら遊びを選ぶことができます。遊びの中で自ら主体的に将来の「生きる力」を身に付けていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
キリスト教精神に基づいて子どもの人権や主体性を尊重し、ひとり一人がより良く育つことを大切にする。 ●保護者や地域社会と力を合わせ、児童の福祉を増進し家庭支援を行う。 ●職員は豊かな愛情をもって接し養護と教育の一体化を図るため、より一層専門性を高め技術向上に努める。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式
5月
こどもの日の集い遠足(5歳児)
6月
遠足(34歳児)歯科検診保育参加(0〜5歳児)
7月
七夕の集いプール開き保育参加(0〜5歳児)
8月
夏まつり保育参加(0〜5歳児)
9月
おじいちゃんおばあちゃんとあそぼう会遠足(3〜5歳児)保育参加(0〜5歳児)
10月
ロバっ子フェスティバルバス遠足(2〜5歳児)保育参加(0〜5歳児)
11月
保育参加(0〜5歳児)
12月
発表会5歳児個人懇談クリスマス会保育参加(0〜5歳児)
1月
23歳児個人懇談1歳児クラス懇談会エンジェルタイムリトミック参観保育参加(0〜5歳児)
2月
エンジェルタイムリトミック参観02歳児クラス懇談会
3月
お別れ遠足(2〜5歳児)5歳児クラス懇談会5歳児お別れ遠足お別れ会卒園式
その他
毎月の行事 身体測定避難訓練 園庭開放(未入園児対象、毎週水曜日)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園子ロバ保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒534-0011大阪府大阪市都島区高倉町2-8-5
- アクセス
- JRおおさか東線城北公園通駅から徒歩で11分OsakaMetro谷町線都島駅から徒歩で16分OsakaMetro今里筋線関目成育駅から徒歩で26分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 135 8 15 19 31 31 31 -
- 利用料金
延長保育料 3100円 / 月、保育時間超過料金 300円 / 30分
一時保育料 【1号認定(平日)】600円 / 日(月額上限11000円)1630~ 300円 / 30分 【1号認定(土曜日)】1000円 / 日(月額上限11000円)1630~ 300円 / 30分
その他 セキュリティーカード 2000円、健康手帳 300円、災害給付過入金(保護者負担分) 180円 / 年、出席ノート 620円、おたより帳 200円、カラー帽子 920円、ジャケット 6590円、ズボン 3310円、スカート 4140円、午睡用寝具(リース) 1100円 / 月、半袖ポロシャツ 1910円、体操半ズボン 1420円、制帽 2260円、遊び着 1390円、かばん 3590円、卒園アルバム・記念品 7000円
- 電話
- 0669282828
- メール
- coroba@canvas.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。