メッセージ MESSAGE
健康な心と体をめざして
子どもが健康安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、健全な心身の発達を図る。 豊かな人間性を持った子供を育成する。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりの最善の利益を保障し、児童福祉施設としての社会的役割を示し保護者や地域から愛される保育園を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
新入園児をお祝いする会
5月
こいのぼりお楽しみ会
7月
七夕お楽しみ会
11月
七五三
12月
クリスマス会、ケーキ作り
1月
もちつき会、お正月お楽しみ会
2月
節分(豆まき会)、チョコ作り
3月
ひな祭りお楽しみ会、お別れ会、一日体験入学(浜小)、クッキー作り、修了式、卒園式
その他
園児健康診断春の交通安全教室親子バス遠足総合避難訓練さつまいも苗植え(浜小農園)花まつり保育参観B&Gプールプラネタリウム見学カレー作り(5歳児)、運動会あきまつり秋の遠足園児健康診断防火パレード秋の交通安全教室秋の鑑賞会(不定期)おゆうぎ会記念写真撮影さつま芋堀(浜小農園)さざなみ苑訪問お店やさんごっこお茶会(うめ組、保護者招待)、交通安全指導食育指導避難訓練身体測定お誕生会園開放日お茶のおけいこ八竜太鼓(6月~9月)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 浜口保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒018-2407秋田県山本郡三種町浜田福沢12-4
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 40 6 6 4 3 12 9 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 0 0 0 0 0
- 利用料金
その他 園外活動で使用するカラー帽子」に要する費用(870円)保育活動で使用する絵本に要する費用(450円)遠足に参加する保護者のバス代に要する費用(1600円)、記念写真に要する費用(600円)、保護者会費(2400円)、交通安全母の会(100円)
- 電話
- 0185721012
- メール
- hamaguchihoikuen@sage.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。