メッセージ MESSAGE
心身ともにたくましく、豊かな心をもった子どもを育てる。 「健康な子ども」 「思いやりのある子ども」 「自分で考え行動できる子ども」 「意欲を持つ子ども」
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「子どもの最善の利益を守り、 豊かな人間の育成をめざす」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式、総会、地域訪問
5月
こどもの日の集い、絵本貸し出し(年中年長)、サッカー教室(年長)、幼年消防、保育参観(年中年長)、セーフティ(年中年長)、運動機能測定、園外保育(年少年中年長)
6月
個別懇談(23)、子ども安全教室、保育参観(年少)、内科検診、歯科検診、絵本貸し出し(年少)、人形劇観劇
7月
個別懇談45、七夕お楽しみ会、サッカー教室、夏祭りお楽しみ会、じゃがいも収穫、プール遊び
8月
個別懇談45、七夕お楽しみ会、サッカー教室、夏祭りお楽しみ会、じゃがいも収穫、プール遊び
9月
子どもフェスティバル、うんどう会、地域敬老会、出張運動教室
10月
絵本貸し出し2才、内科検診、サッカー教室、総合避難消火訓練、園外保育、交通安全セーフティー(年中年長)、運動機能測定、シルエット観劇、地域交流会、歯科検診、
11月
幼児教育部門演奏会-1、幼児教育部門演奏会-2、出張運動教室、交通安全セーフティー(年少)、生活発表会(未満)
12月
生活発表会(年少年中年長)、クリスマス会、クリスマスコンサート(年長
1月
新年お楽しみ会、サッカー教室、シラミ検査、個別懇談(01)、生活発表会(未満)
2月
豆まき、サッカー教室、保育参観、進級打ち合わせ前(年少年中)、お別れ週間、入園前打ち合わせ
3月
ひなまつり会、ありがとうの集い、修了式
その他
交通安全指導、避難消火訓練、防犯訓練、身体測定、お楽しみ会、保育参加、寄生虫など検査
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 牧野みどり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒934-0092富山県高岡市中曽根2691
- アクセス
- 万葉線クロスベイ前駅から徒歩で19分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 185 12 30 32 40 35 36 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30 0 0 0 2 0
- 利用料金
保育料 0円~46500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 保育標準時間の場合 午後6時~7時までお預かりします、平日1回200円 (上限2500円) 保育短時間の場合 午前7時~8時30分お預かりします1回につき100円 午後4時30分~6時まで お預かりします1回につき100円 午後6時~7時まで お預かりします1回200円 (上限2500円)
- 電話
- 0766825730
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。