メッセージ MESSAGE
こころとからだの基礎づくり
幼児期に芽生え、幼児期だから育ち、幼児期でなければ伸びない一生涯の基礎となるこころとからだの力をつけること 思いやりの心・感謝の心・強い心とからだの力をつけること その幼児教育の使命のために、私たちは全力を注いでまいります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

こだわりの給食
食材一つ一つにもこだわり、食物アレルギーの子どもにも除去食を作っています。放射線の食物への影響が心配な中、産地にこだわり、子ども達のからだの影響を少しでも少なくしたいと考え、食材の仕入れをしています。

体育指導
年少時から年間計画をもとに少しづつ体育指導を行い、運動会では逆上がり、前転、跳び箱を立派に発表しています。

リトミック教室
ピアノに合わせてのリズム打ちやお遊戯です。年間計画に基 づいて進めています。鍵盤ハーモニカや太鼓、シンセサイザーなど出来る楽器も多くなります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 屋内温水プール
屋内プールを利用し、年間を通して計画的に水泳を取り入れ、心身ともに調和のとれた発達を促します。
保育理念・方針 POLICY
幼児の健やかな成長のために適当な環境を与えて、 その心身の発達を助長すること
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始業式、誕生会、保育参観
5月
子どもの日
6月
土曜参観、じゃがいも掘り遠足
7月
ほしまつり、お泊り保育
8月
夏休み(夏季保育)
9月
始業式、敬老の日、衣替え
10月
秋の運動会、さつまいも掘り遠足、動物ふれあい教室
11月
どんぐり落ち葉拾い遠足、七五三、祖父母と一緒の楽しい集い
12月
クリスマス音楽会、終業式
1月
年始の会、どんどん焼き
2月
節分豆まき、ひなまつりおゆうぎ会、保育参観
3月
お別れ遠足(年長組)、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園貢川幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒400-0047山梨県甲府市徳行1-14-25
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~12:30 日曜・祝日 -
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他24 0 0 0 0 0
- 利用料金
その他 給食400円 教材600円 冷暖房200円 行事700円 講師1200円 プール1000円 バス3000円
- 電話
- 0552263911
- メール
- kugawa-y@mx3.nns.ne.jp
- webサイト
- https://kugawa-y.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。