メッセージ MESSAGE
健やかな発達と健康を育む保育
子供との関わりの中で確信をもって言える事は、「どのような子供でも一人の人間として ハンディの有る無しに関わらず等しく成長し、やがて自立して行く」という事です。 乳幼児期に楽しく園生活を送りながら非認知的能力や自立の基盤となる基礎的な力を 身につけてもらえるように充実した幼児教育と保育を提供します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
言葉や文字の基礎力を養う学習を楽しく行います!
・口の認識・動かし方の学習をします。
・正しい発音・発声等を丁寧に指導します。
・言葉の意味と使い方の理解を深めます。
・言語中枢が活性化し心肺機能の向上を図ります。
数などの基礎力を養う学習に楽しく取り組みます!
・数字を数えながら数の学習をします。
・数字の意味や使い方等を丁寧に指導します。
・順番や数え方の種類などの理解を深めます。
・左脳の処理能力の向上を図ります。
英語を楽しくロッキー先生と学びます!(週1回)
・英語の基礎を楽しく学びます。
・楽しさの中で発音・意味・使い方などを理解を深めます。
・英語に慣れ親しむ事で感覚的な英語力を身につけます!
・別日に日本人英語講師による英語遊びもあります!
音楽療法や制作・創作活動等に楽しく取り組みます!
・音楽療法にて感性教育を行います。
・制作・創作活動にて創造性を高めます。
・右脳を活性化し思考力や発想力の向上を図ります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 防犯(セキュリティー)設備、防火設備
暗証番号式施錠門、警備会社ALSOKとの契約によるセキュリティーとネットワークカメラによる 園内監視施設の安全対策の一環としてカメラを室内・室外に設置し園生活を見守っています。 不審者の侵入や防犯等をALSOKとの契約によりサポートします。 その他、警察への専用直通電話設備、消防署への自動通報システム等、万が一に備えた 各種設備と体制を整えております。
- AED
職員は救急法の講習を受けて万が一の迅速な対応に備えております。
- SIDS(乳幼児突然死症候群)対策
・乳児用呼吸モニターの設置(0歳児ベッド全床設置) ・「ルクミー午睡チェック」を導入し、お昼寝中の園児の安心・安全を見守っています。0歳児へ採用。 ・お昼寝の寝具にも配慮。午睡時に使用する寝具に「アエル」株式会社ハッチを採用。
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 ①「健やかな発達と健康」=楽しく遊び・運動・活動する保育) ②「教育(幼児教育)」=楽しく学び、考え、発想し、創造し、表現できる保育 ③「身辺自立(ルール・マナー・しつけ)」=わかりやすく・具体的に・丁寧に・くりかえし伝える保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
月例避難訓練等、 入園式、 ならし保育
5月
月例避難訓練等、 イチゴ狩り(園外体験食育)(2歳児)
6月
月例避難訓練等、 合同園外学習(2歳児)、 健康診断、 歯科検診
7月
月例避難訓練等 、 水遊び
8月
月例避難訓練等 、 水遊び
9月
大規模防災避難訓練
10月
月例避難訓練等、 合同農業体験(2歳児)、 歯科指導
11月
月例避難訓練等 、 合同運動会(健生保育園健生くまの子園健生ナーサリー児童発達支援)*保護者の参加は任意
12月
月例避難訓練等、 クリスマス会、 大掃除、 健康診断、 年末休み(12/29日~31日)
1月
年始休み(1月1日~3日)、 月例避難訓練等、 お正月遊び、 お正月体験、 食育実習、 保護者個別面談(1月~2月)
2月
月例避難訓練等、 節分、 作品展(製作期間9月~12月)
3月
月例避難訓練等、 ひな祭り会、 くまのこ会(保護者参観)、 入園者説明会(入園が決まった方)
その他
不定期行事:、 ハンドベル鑑賞、 交流会(手遊びお話しレクレーション)、 関係事業所の児童との交流、 農業体験(季節の野菜の作農収穫等)、 保護者交流会、保護者による半日保育士体験、 おじいちゃんおばあちゃんとの交流会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 健生ナーサリー
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒458-0014愛知県名古屋市緑区神沢2-1409
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄桜通線神沢駅から徒歩で15分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
- 平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30)土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30)
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 1 1 1 1 1
- 利用料金
- 保育料
●保育料・授業料 ※無償化対象児童の場合0円 0歳(6ヶ月~)37100円、1~2歳37000円、 3歳無償化対象外児童26600円、4歳以上無償化対象外児童23100円 ●不定期保育(15日以下、週3日以下の利用) ※無償化対象児童の場合0円 0歳(6ヶ月~)18550円、1~2歳18500円、 3歳児無償化対象外児童13300円、4歳以上無償化対象外児童11550円
延長保育料18 31~19 01・・・300円/30分 19 01~19 31・・・400円/30分 ※19 31以降の延長保育は、事前に相談ください。料金は30分単位600円となります。
一時保育料●2時間コース 0歳(※特別な場合)2500円、1~3歳以上2500円 ●4時間コース 0歳(※特別な場合)5800円、1~2歳5500円、3歳以上3000円 ●6時間コース 0歳(※特別な場合)2500円、1~2歳2500円、3歳以上5000円 ●8時間コース 0歳(※特別な場合)7000円、1~2歳6500円、3歳以上5800円
その他入園用品(入園時)6000円~15000円 主食費(3歳児以上のみ)1000円/月 副食費(3歳児以上のみ)4500円/月 ※日割 225円/日 教材費3500円~5000円/年 行事への参加費用(遠足・食育等)50円~1000円/年 特別行事費(季節の行事等)50円~1000円/年 講師費(運動指導・英語)2500円/月 オムツ廃棄費(使用児童のみ) 0歳750円/月、1歳以上250円/月 タオルケット・シーツ・布団カバー貸費・洗濯費1500円/月 購読書(学年に応じて)390円~450円/月
- 電話
- 0528789231
- メール
- na-sari-@kensei.e-doctor.info
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。