メッセージ MESSAGE
遊びを通して健やかな成長をはかり楽しい園生活を目指しています
こどもは遊びながら発達していきます。お部屋の中には「台所」、「積木」、「机上」、「休息」の空間にわかれています。その中で、自分で好きな遊びを見つけ、さまざまな体験ができます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体操教室
週に1回、外部からの講師が指導を行い、総合的な運動能力の向上を図ります。

食育
保育園前の畑では、野菜やお米を育てています。できた野菜は子どもたちが収穫し、自分たちで給食室まで運び、給食室で調理してもらいます。

英語教室
週に1回、外国人の講師が指導を行い、英語や外国の人に慣れ親しむことを目的にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
一人一人の子どもを人として尊重し、様々な生活体験を通して「豊かな心」と「生きる力」を育む。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始園式(3~5歳児)、入園歓迎式(5歳児)、幼年消防隊結成式(3~5歳児)、お見知り会(親子)、お誕生会(4月生まれ)
5月
第一回目健康診断、交通安全指導(3~5歳児)、お誕生会(5月生まれ)
6月
歯科検診、保育参加(3~5歳児)、保育参観(1~2歳児)※6~8月、プール開き、お誕生会(6月生まれ)
7月
七夕会(3~5歳児)、夕涼み会、保育参観(1~2歳児)※6~8月、個人面談※7~9月、お誕生会(7月生まれ)
8月
お泊りキャンプ(5歳児)、保育参観(1~2歳児)※6~8月、個人面談※7~9月、お誕生会(8月生まれ)
9月
敬老の日のつどい(3~5歳児)、個人面談※7~9月、お誕生会(9月生まれ)
10月
運動会、芋ほり遠足(園児のみ)、お誕生会(10月生まれ)
11月
第二回目健康診断、お誕生会(11月生まれ)
12月
お誕生会(12月生まれ)
1月
伝承遊び(3~5歳児)、発表会、お誕生会(1月生まれ)
2月
豆まき、お誕生会(2月生まれ)
3月
幼年消防隊修了式(3~5才児)、卒園式(4~5歳児)、修了式(3~5歳児)、お誕生会(3月生まれ)
その他
※毎月、身体測定避難訓練を行います。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 出水南保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒862-0941熊本県熊本市中央区出水6-15-21
- アクセス
- JR豊肥本線南熊本駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 12 18 18 18 18 -
- 利用料金
保育料 0円~58000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0963788097
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。