メッセージ MESSAGE
子どもには第二の家庭・保護者にはともに育てるをモットーに
保育の特徴 NURTURE FEATURE

病児保育
すまいる保育園桂木の病児・病後児保育室は、内閣府所管の企業主導型保育施設です。 お仕事をお休みできない保護者さまに代わって、病気のお子さまをお預かりし地域の子育てに貢献したいと思っております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
To be human 自分に自信を持ち、人を信頼できる人になってほしい。 人と人との関係を大切にする人になってほしい。 獲得した能力を自分のためだけではなく、他の人のためにも使える人になってほしい。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- すまいる保育園桂木
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒661-0026兵庫県尼崎市水堂町3-1-21中塚ビル1階
- アクセス
- JR神戸線立花駅から徒歩で13分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 7:30~17:30
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他9 15 4
- 利用料金
保育料 0~2歳児 37000円
その他 秒児保育 9時-13時(4時間)1800円 9時-15時(6時間)2300円 9時-17時(8時間)2800円 おむつ代(持参分以上に用いた場合)など、その他実費費用 おむつ 1枚50円 スポイト 30円 ミルトン消毒 100円
- 電話
- 0664341265
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。