保育の特徴 NURTURE FEATURE

一人ひとり子どもの個性を大切にした保育
家庭と同じような暖かい雰囲気の中で、一人ひとり子どもの個性を大切にした保育を行っています。

色々な体験を
4・5歳児は、路線バスや水島臨海鉄道を利用して、公園やまち探検などに行きます。いろいろな体験を通して社会のルールを知らせています。又、外部講師による科学あそびや英語あそび、硬筆教室などを行っています。

一人ひとりの個性や要求を大切にする保育
3歳以上児は、異年齢保育と同年齢保育の2つをバランスよく取り入れ、一人ひとりの個性や要求を大切にする保育の実現を目指しています。

地域の人々との出会いやふれあいを大切に
特別養護老人施設の訪問や、地域の未就園児に園を開放し地域の人々との出会いやふれあいを大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 空気浄化システム
全ての部屋には、マイナスイオン発生の空気浄化システムを設置しています。
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりの 育ちを大切にし 保護者から信頼され 地域に愛される 保育園を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
子どもまつり 、 親子遠足
6月
保育参観日
7月
夏まつり 、 七夕まつり 、 プール開き
8月
園外保育 (45歳児) 、 お泊り保育 (5歳児)
9月
敬老参観日
10月
運動会 、 秋の遠足(345歳児) 、 芋ほり(ふじ)
11月
保育参観日
12月
クリスマス会
1月
とんどまつり
2月
生活発表会 、 節分の会 、 お別れ遠足(345歳児) 、 テーブルマナー(5歳児)
3月
ひなまつり会 、 お別れ会 、 卒園式
その他
その他 、 【毎月の行事】 避難訓練 発育測定 誕生日会 、 【随時的行事】 園開放 ますみ荘訪問 健康診断 、 【4・5歳児のみの遊び】 英語 科学あそび クッキング 、 【5歳児のみの遊び】 硬筆教室
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 中島保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒710-0803岡山県倉敷市中島940-15
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 0円~55000円(世帯年収により変動)
延長保育料 1ヶ月 3500円 / 1日 350円
- 電話
- 0864653927
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。