メッセージ MESSAGE
愛するお子様を一度自分の手から子どもの社会へ出してみませんか
知育(頭の良い子)、徳育(心の優しい子)、体育(体の丈夫な子)のバランスの取れた保育をします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

混合自由保育
年上の子が年下の子をかわいがれるようになり、積み木・おもちゃなどのあそびを通して思いやりの心が芽生えてきます。

英語脳を育む
日常的に英語に触れ、文化に触れ、子どもの好奇心や想像力を育む教育を行なっています。幼少期よりグローバルコミュニケーションを経験することで自己肯定感育成にも繋がります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
・健康、安全など生活に必要な基礎的な習慣を養い生命保持及び情緒の安定を図る。 ・人に対する愛情と信頼感、人権を大切にする心を育てると共に自主・強調の態度を養い道徳性の芽生えを培う。 ・保育生活の中で、様々な体験を通し豊かな感性を育て創造力・思考力の芽生えを培う。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ことり保育園公津の杜園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒286-0048千葉県成田市公津の杜3-33-10
- アクセス
- 京成本線公津の杜駅から徒歩で18分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 18 2 8 8 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他4 1
- 利用料金
保育料 成田市の保育料に準ずる
延長保育料 1回500円
一時保育料 1時間400円
その他 帽子代 870円 連絡帳 1冊130円
- 電話
- 0476373100
- メール
- kouzunomori@kotori-hoiku.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。