メッセージ MESSAGE
心身ともに健康で心豊かな子どもを育てる。
心身ともに健康で心豊かな子どもを育成します。、・生き生きとした明るい子ども、・やさしく思いやりのある子ども、・意欲的に取り組む子ども、・思ったことや感じたことを表現できる子ども
保育の特徴 NURTURE FEATURE

幼児期からの英語教育
矢掛町では5名の外国人講師を採用し、認定こども園・保育園から中学校までの英語教育を行っています。各園を月に4回程度訪問し、歌・ゲーム・遊びや生活を通じた楽しいレッスンをします。、・4歳・5歳児対象…英語レッスン、・全園児対象…歌・ゲーム・遊びを通して英語に親しむ

地域の人や矢掛高校生との交流
芋の苗植え 田植え 稲刈り 芋堀り 老人福祉施設に慰問やかげ学の矢掛高校生とのふれあい

3歳児教育
3歳児からの幼児教育受入を行います。

園外保育
地域資源(図書館・美術館・ネバーランド)を活用
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
心身ともに健康で心豊かな子どもを育てる。、・生き生きとした明るい子ども、・やさしく思いやりのある子ども、・意欲的に取り組む子ども、・思ったことや感じたことを表現できる子ども
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 矢掛町立矢掛認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒704-1201岡山県小田郡矢掛町矢掛2540-1
- アクセス
- 井原鉄道井原線矢掛駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:30~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 230 14 30 32 50 52 52 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他32 1
- 利用料金
延長保育料 200円/日
一時保育料 ・1日あたり1600円、・半日あたり(4時間以内)800円、※昼食希望のある場合は、別途200円いただきます。、※一時預かり利用者は傷害保険に加入することとなります。
その他 【放課後児童クラブ】保育料、月額5000円、※1800以降の利用は延長料金がかかる場合があります。、おやつ代、月額1500円
- 電話
- 0866820222
- メール
- u-yakageko@town.yakage.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。