保育の特徴 NURTURE FEATURE

音体教育
リトミック、鍵盤ハーモニカ、器楽演奏、鼓笛隊の活動により、興味関心を持つ、楽しむ、できるようになることで自信を持つ、集中力を養う、友達と協力して成し遂げる、先生の話をしっかり聞く、あきらめず頑張る力を養う、美しい姿勢と美しい歩行を身につけます。

食育
友達と同じ物を一緒に食べる、更には食材の生産者、運んでくれる人、作ってくれる人、食事に関わる全てに感謝することに努め、子供たちの健全育成を狙います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
自然に恵まれた広い園庭や教室での自由遊びをはじめ、鼓笛隊、合奏、遊戯など音楽を通した教育や、体操・水泳・英語教育などの特別授業、老人ホーム・小中学校・各種団体との地域交流など、様々な活動や体験の中で、能力開発はもとより、対人性を深め協調性を養い、心と体の育成に努めます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、PTA役員会、春季遠足
5月
内科検診、尿検査
6月
歯科検診、保育参観、時計店見学
7月
プール開き、人形劇鑑賞、交通安全教室
8月
好間町夏祭り参加、流しそうめん、ピザ作り
9月
ブルーベリー狩り、水泳教室、PTA役員会
10月
運動会、秋季遠足、運動会
11月
七五三、もちつき大会
12月
クリスマスケーキ作り
1月
年長組お泊り保育、カルタとり大会、一日入園
2月
豆まき
3月
おゆうぎ会、演奏会、年長組お別れ遠足、なわとび大会、卒園式
その他
誕生会、発育測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 寿幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒970-1145福島県いわき市好間町北好間字塊坪10-3
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 4 1 3 1 2
- 利用料金
保育料 3歳未満 生活保護世帯、市町村民税非課税0円 市町村民税均等割のみ課税11000円 所得割額48600円未満14000円 所得割額48600円以上65000円未満21000円 所得割額65000円以上75000円未満23000円 所得割額75000円以上85000円未満25000円 所得割額85000円以上22000円未満28000円 所得割額122000円以上131000円未満33000円 所得割額131000円以上168000円未満37000円 所得割額168000円以上213000円未満42000円 所得割額213000円以上220000円未満47000円 所得割額220000円以上353000円未満54000円 所得割額353000円以上57000円 3歳以上0円
一時保育料 1500円/日
その他 行事費
- 電話
- 0246362811
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。