メッセージ MESSAGE
丈夫な体 元気な子 自分で考え行動できる子
子ども一人ひとりの個性や成長の歩みを大切にして、保育を進めます。乳幼児期に1番大切な丈夫な体づくりを基本に、おとなや友達との関係の中で、人への信頼や思いやりを育んでいきたいと思います。情報提供を丁寧に行い、保護者の皆さんとの相互理解を深めながら子どもの健やかな育ちを支援していきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

下駄ば保育
下駄は、足腰を強くし踏ん張りがきき走力も向上します。足の裏の末梢神経を刺激し五感の働きを活発にします。

体操教室
3才以上児、週1回専任講師の指導

スイミング教室
3才以上児、月2回ジョイフルアスレチィックプール

サッカー教室
希望者のみ・有料・月3~4回
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりの個性や成長の歩みを大切にして、保育を進めます。乳幼児期に1番大切な丈夫な体づくりを基本に、おとなや友達との関係の中で、人への信頼や思いやりを育んでいきたいと思います。情報提供を丁寧に行い、保護者の皆さんとの相互理解を深めながら子どもの健やかな育ちを支援していきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級式
5月
親子遠足
6月
3・4・5歳児保育参
7月
プール開き
8月
夕涼み会
10月
運動会
12月
クリスマス会
2月
節分集会、0・1・2歳児保育参観
3月
ひな祭り、巣立ち式
その他
誕生会、身体測定、年2回の内科、歯科検診、尿検査
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 牛久めぐみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒300-1203茨城県牛久市下根町774-1
- アクセス
- JR常磐線ひたち野うしく駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 6:30~20:00(延長保育 6:30~7:30、18:00~20:00) 土曜 7:00~18:00(延長保育 7:00~8:30、16:30~18:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 10 16 22 24 24 24 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 3 2 1 2 2
- 利用料金
保育料 0円~48000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 17:00まで100円、以後30分毎に+50円
一時保育料 1時間 300円 ただし、産休明け~1才未満の場合:1時間 500円
その他 保育用品代320円〜スイミング代2000円(年間9~10回程度)下駄代1250円、 給食費6000円/月(3歳以上児)
- 電話
- 0298932616
- メール
- ushiku@megumihoikuen.net
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。