メッセージ MESSAGE
いっぱい遊んで いっぱい学ぼう
あそびはまなび こころもからだもぐんぐん育つ いっぱい遊んで いっぱい学ぼう!ひとりひとりの子どもに丁寧に向き合い、自分らしさを大切に育みます
保育の特徴 NURTURE FEATURE

戸外あそび・お散歩
近くには数か所公園があり、天気の良い日にはみんなでおさんぽに出かけ、体いっぱい季節の自然を感じながら元気にあそんでいます。

リトミック
専任のリトミック講師がこどもたちの「やってみたい」という気持ちを引き出しながらいろいろなことに挑戦できるよう専任講師がプログラムを企画してくれています。「音楽って楽しい」と思えることが子どもたちの音楽人生のきっかけになれるような。また音楽を通して自分を表現する喜びが感じられるようなかけがえのない時間です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
施設の環境 ENVIRONMENT
- 便利な立地環境
はな保育室おおすかんのん前は、名古屋市中区の中心部にあり、代表的な商店街のすぐ近くです。大須観音からなんと徒歩10秒!
- 自園調理
施設内の調理室にて自園調理を行っており、あたたかい給食を提供しています。おやつも手作りです。
- お昼寝マット
お昼寝用のマットを各施設で準備していますので、布団は必要ありません。お昼寝用にはバスタオルやブランケットを2枚ご用意ください。
保育理念・方針 POLICY
自分らしく生きる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
5月
こどもの日のつどい
6月
歯科検診、健康診断
7月
プール開き、七夕まつり
8月
プール
10月
運動会
11月
健康診断
12月
クリスマス会
1月
お正月あそび
2月
まめまき
3月
ひなまつり会
その他
誕生会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- はな保育室おおすかんのん前
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒460-0011愛知県名古屋市中区大須2-26-38号吉田ビル1階
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線大須観音駅から徒歩で6分名古屋市営地下鉄名城線,名古屋市営地下鉄鶴舞線上前津駅から徒歩で11分名古屋市営地下鉄名城線矢場町駅から徒歩で22分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11
- 利用料金
その他 被服費(スモック、帽子など)…2735円(入園時) 教材費(おたよりケースなど)420円(入園時) 運営管理費(安全管理費・冷暖房費)750円(毎月)
- 電話
- 0522655771
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。