メッセージ MESSAGE
一緒に子育てしませんか?
子どもたちが現在<いま>を最もよく生き、望ましい未来をつくり出す基礎を培えるように、ちいさいおうち共同保育園は子ども時代にしかない「子どもの時間」を大切にした教育・保育をしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どもとゆっくり向き合い、園での生活を大事にします。
お遊戯会やマーチングなどは行いません。

制服や体操服、通園バッグなどはありません。
化繊のものは避け、綿などの天然素材の服を着用するようにしています。

家庭と園で一貫した生活リズムを整える手立てを考えます
早寝・早起き・朝ごはんの徹底をすすめます。

保育者を**先生と呼ばず、名前で呼びます。
保育者は、先に生まれた人として子どもと関わり、先生と園児ではなく、一人の人として接します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
水と土と太陽と仲間と共に、生きるための「根っこ」を育む
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園ちいさいおうち共同保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒807-1101福岡県北九州市八幡西区上香月1-2-12
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 【1号認定】無償 【2号認定】無償 【3号認定】5900円~63300円/月(世帯年収や市民税額により変動)
延長保育料 1時間150円
一時保育料 1時間150円
その他 【1・2号認定】給食費6500円/月(主食2000円、副食4500円)※世帯年収約360万円未満世帯と第3子以降の子は副食費免除、活動費・年長活動積立等2500円~3500円/月 【3号認定】活動費他300円~1500円/月
- 電話
- 0936179695
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。