メッセージ MESSAGE
心動かされる体験を
子どもの様々な要求や気持ちを受け止め、安全に安心して楽しく過ごせる環境作りをする
保育の特徴 NURTURE FEATURE

健康な体を
いっぱい遊んで、心も体も大きくなろう

感性豊かな
安心できる環境の中でのびのびと自分を表現し好奇心や豊かな感性を育もう

思いやりの心
友だちや保育者との関わりを大切にし、共感する喜びや思いやりの心を育もう

考える力
いろいろな体験を通じて自分で考え、工夫する力を身に付けよう
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 子どもの最善の利益を考慮し、その福祉の増進をはかり、社会全体での子育て環境の整備に努める 保育方針 子どもの様々な要求や気持ちを受け止め、安全に安心して楽しく過ごせる環境作りをする 子どもが「大切にされている」と感じられるよう一人ひとりの気持ちによりそい笑顔で接する 思いきりあそび、自然に触れ、心動かされる体験を大切にする 自分の気持ちを伝え、友達の気持ちを思いやり、ゆずり合うこと、がまんする事の大切さを育む 発達を理解し、一人ひとりの子どもに必要な援助や配慮を心がける 保護者や地域とのふれあいを大切にし、共に子育ち・子育てのよろこびを共有する
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
新入進級おめでとう
5月
子どもの日の集い、保護者懇談会(全クラス)
6月
プール開き
7月
七夕まつり、夏まつり
9月
プールじまい、「おちゃをのみにきてください」(祖父母と交流)
10月
うんどう会
12月
おたのしみ会、「大きくなったね」の会、餅つき
1月
お正月遊び、人形劇
2月
節分、保護者懇談会(全クラス)
3月
ひなまつり、お散歩遠足、お別れ遠足、卒園を祝う会
その他
お誕生日会、避難訓練、健康診断、歯科健診、保育参加、保育参観、個人面談、体育遊び、和太鼓
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 白楽あいいく保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒221-0065神奈川県横浜市神奈川区白楽100-5
- アクセス
- 東急東横線白楽駅から徒歩で2分横浜市営地下鉄ブルーライン岸根公園駅から徒歩で20分JR京浜東北線,JR横浜線東神奈川駅から徒歩で24分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 12 15 18 18 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28 10 3 3 1 1
- 利用料金
保育料 0円~77500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 30分毎に85円、延長保育利用時の補食代(希望者のみ)1食100円
その他 ・園帽子(0歳児~)900円 ・体操着(3歳児~)(上)2400円(ズボン)1720円 ・クレヨン、のり、はさみなど(3歳児~)1000円 ・集合写真代(希望者のみ) ・バス遠足代(4~5歳児)
- 電話
- 0454322889
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。