メッセージ MESSAGE
゛みんなで支え合い゛いきる力を育む保育園
き届いた保育環境の中でゆったりとした保育を行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針 〇地域の中で ゛みんな″で支え合い゛いきる力を育む保育園 1 自ら考え自分と他者を大切にし、人とともに生きる力の基礎をつくる保育 2 保護者・地域・保育園での協働する保育 3 ノーマライゼーション(障がいのある人が障がいのない人と同等に生活し、ともにいきいきと活動できる社会を目指す)は子どもから感じる保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
畑づくり、バス遠足
6月
虫歯予防集会
7月
七夕の集い、祖父母交流会
8月
プール遊び、ちびっこ夏祭り
9月
運動会
10月
バス遠足、敬老の集い
12月
発表会、クリスマス会
2月
豆まき
3月
ひな祭り、卒園式、お別れ会
その他
誕生日会、食育集会、避難訓練、保育参観、個人面談、内科歯科検診、交通安全教室
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- つちはし保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒943-0821新潟県上越市土橋2455
- アクセス
- えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田(新潟県)駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:30~19:00 土曜 7:30~17:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 200 13 33 34 37 40 43 -
- 利用料金
保育料 0円~60800円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0255226301
- メール
- tsuchihashi-hoikuen@minna-de-ikiru.org
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。