メッセージ MESSAGE
父母と保育士、園の三者で築きあげてきたあおぞらの保育
あおぞらの歴史は父母と保育士と園の三者が協力して築きあげてきたものです。そして園を運営する役員は卒園父母と元保育士が担っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

こどもの力を信頼する
保育者は子どもの伸びようとする力を全面的に信頼し 子どもの個性が集団の中で良さとして発揮できるような集団づくりをめざす

発達段階を大切にする
保育者は徹底的に子どもの立場に立ち今ある子どもの姿から出発し、一人ひとりの要求発達段階を大切にして保育をすすめる
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 地域の母親たちの要求から生まれた共同保育の精神を受け継ぎ「保育は幼児教育である」として子ども一人ひとりの全面発達を保障する。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あおぞら第2保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒221-0802神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-34-8
- アクセス
- 横浜市営地下鉄ブルーライン岸根公園駅から徒歩で13分東急東横線白楽駅から徒歩で13分JR京浜東北線,JR横浜線東神奈川駅から徒歩で30分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 土曜 7:00~18:30(延長保育 7:00~7:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 10 10 10 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 5 1
- 利用料金
保育料 保護者が居住する市町村が定める利用料金
延長保育料 11日以上利用の場合、30分あたり1700円 10日以内利用の場合、30分あたり850円
その他 給食費 月額:3歳以上児の主食費や栄養補給費 3000円/副食費4500円
- 電話
- 0454131114
- メール
- aozora2@pluto.plala.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。