メッセージ MESSAGE
生きる力の基礎を培う
一人ひとりに寄り添い、家庭的な雰囲気の中で子どもの成長発達へ関わっていきます。 子どもたちの小さなくに、城南園、ふれあい広場をのぞいて見てください。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
クッキング、バイキング、郷土食、地産地消、食事マナー、親子でテーブルマナーなど、子どもが食に関心を持ちながら楽しく食べる工夫をしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 送迎が便利に
2010(平22)年7月に秋田環状線道路が園の前を開通し、送迎に便利になりました。
保育理念・方針 POLICY
城南園は、法人設立の意思を尊重し、キリスト教の精神に基づき、乳幼児の心身の健全な発達のため、 子どもの福祉の増進を図り、家庭の協力を得ながら、豊かな人間性を持った子どもを育成するために努めます。 更に、地域とも連携を深め、地域の子育て支援の役割をも果たせるよう図ります。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園・進級のつどい、誕生会、お花見会(在園児親子、卒園1年生)、交通安全教室(毎月)、クラス懇談(3.4.5歳児)
5月
誕生会、こどもの日祝い、親子遠足(全クラス)、健康診断、苗植え、クラス懇談(0.1.2歳児)
6月
誕生会、歯科検診・歯みがき指導、交通安全教室、クラス懇談又、一泊保育(さくら)、個人面談(3.4.5歳児)
7月
誕生会、七夕、介護施設交流、ひまわり一日体験、ひまわり陶芸、夏まつり(在園親子卒園小学1~6年生)、個人面談(0.1.2歳児)
8月
誕生会、子育て講座、下浜海岸砂遊び(上3)
9月
運動会(築山小学校体育館)、誕生会、なし狩り(3.4.5歳児)、祖父母交流会、クラス懇談(0.1.2歳児)
10月
誕生会、レストランごっこ(3、4、5歳児)、健康診断、交通安全教室、水泳(5歳児)、クラス懇談(3.4.5歳児)
11月
誕生会、 感謝祭、水泳(5歳児)、子育て支援講座
12月
クリスマス祝会、卒園一年生クリスマス、水泳(5歳児)、誕生会、テーブルマナー(さくら親子)、個人面談(3.4.5歳児)、ケーキトッピング
1月
1日~3日休園、 誕生会、新年楽しみ会、さくら保護者参観プール参観、個人面談(0.1.2歳児)
2月
誕生会、雪まつり、親子豆まき会、お別れパーティ、交通安全教室、個人面談(3.4.5歳児)
3月
誕生会、ひな祭り、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 城南園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒010-0026秋田県秋田市楢山古川新町41-2
- アクセス
- JR羽越本線羽後牛島駅から徒歩で18分
- 開所時間
平日 7:00~19:30(延長保育 18:00~19:30) 土曜 7:00~19:30(延長保育 18:00~19:30) 日曜・祝日 8:30~17:30
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 9 10 10 10 10 11 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 1 1 3
- 利用料金
保育料 0円~52000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 午後7時までは、月額利用型(月3000円)とその日の都合による緊急利用型(1回300円)を設定しています。 午後7時以降は30分ごとに150円加算となります。
その他 主食材料代として一ヶ月800円、副食(おかず、おやつ)材料代として一ヵ月4500円
- 電話
- 0188323512
- メール
- info@jyonanen.ed.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。