メッセージ MESSAGE
もっとも大切な時期だから専門の保育を
安心・安全・清潔・家庭的、もっとも大切な時期だから専門の保育を、ー私たちにお任せくださいー
保育の特徴 NURTURE FEATURE

ひとりひとりを大切にしています
少人数制・こだわりの食事・温かい保育士・最適で安全な環境・個性を伸ばし、才能を発見する保育を目指しています。ドリーム保育園はこども達の未来を第一に考えた専門保育園です。

個性豊かな保育士
平均15年の保育経験を持ち、子どもたちを大切に思う保育士です。園内には紙芝居や絵本の読み聞かせ、歌や楽器演奏、そして体を動かす活動が得意な保育士たちが在籍しています。保育士たちは園のマニュアルに基づき、子どもたちの安全と将来を考慮しながら保育を行っています。

広い園庭でのびのびと遊ぶ
部屋からつながる園庭で、満足いくまで十分に遊びます。砂場やブランコ・すべり台など年齢に応じた遊具を配置しています。友達や保育士と元気に体を動かし、四季を通してその季節ならではの遊びも楽しみます。

目指す子ども像
・元気いっぱい、のびのびと遊べる子。・ありがとう、ごめんなさいと素直に言える優しい子。・お友達を大切にできる思いやりある子。・良いこと、悪いことを考えていける子。・自然、音楽、色彩に触れ、感性豊かな心を持つ子。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
- 安全で安心な食事を提供
栄養士が作成した献立に基づき、新鮮な食材を園内で調理し、作り立ての給食を提供しています。殺菌庫も完備し、衛生面も徹底しています。
- 建物や環境の安全性・清潔性
最新の耐震構造で災害からこども達を守ります。園内は採光や風通し、アレルギー源除去など空気にもこだわり、おもちゃや床などこども達が触れる部分は殺菌消毒をし清潔で安全な環境を提供しています。
- 保育の向上を目指した研修実施
保育士たちは定期的に自己評価を行い、改善点を洗い出し、常に自己研鑽に努めています。園内での研修や、保育の専門書の研究などを通じて、最新の保育技術を取り入れることで、子どもたちが安心して過ごせる環境を提供しています。
保育理念・方針 POLICY
保育理念:家庭的な雰囲気を大切にし、保護者の気持ちに寄り添い愛情を持って子育てをし、安心して預けていただけるように努めます。 保育方針:各年齢に合わせて、子ども一人一人にきめ細やかに接し、個性を発見し伸ばします。ぬくもりのある保育を大切にし、養護、教育が一体となった保育を図り、未来に生きていく人間形成の基礎を培っていきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春の運動会、こどもの日
6月
家族の日、保育参観
7月
七夕まつり
8月
夏まつり
9月
敬老の日
10月
収穫体験、お芋パーティー
1月
お正月遊び
3月
ひなまつり、お別れ会、卒園式
その他
お誕生日会、お楽しみ会、春を待つ集い、保育参観、防災訓練、内科検診、歯科検診、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ドリーム保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒633-0007奈良県桜井市外山1094-7
- アクセス
- 近鉄大阪線大和朝倉駅から徒歩で9分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~15:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 18 6 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 1
- 利用料金
一時保育料 半日保育(9 00~12 30又は12 30~16 00)1050円/一日保育(9 00~16 00)2100円
- 電話
- 0744460880
- メール
- dreamhoikuen2016@gmail.com
- webサイト
- https://dreamhoiku.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。