メッセージ MESSAGE
子どもたちが楽しく生活できる保育園
創立以来、それぞれの時代にさまざまな人々がかかわり子どもたちがより豊かに、かしこく育つことを願い、知恵をだしあって保育の環境整備に努力して来ました。 保育園の主人公は子どもたちです。陽光保育園では一人ひとりの子どもの発達を科学的にとらえ、その子の可能性を信じて保護者と協力して子育てします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

うたとリズム
いつでもどこでも心をひらいてくれる、うたとリズム。うたう喜びを知った子どもたちは歌で語り意欲的に育ちます。

絵を描く
描くことによって自分を表現します。友だちといっぱい遊んだ体験をあふれ出します。

おさんぽ
天気のいい日は毎日のように自然を求めて戸外へ出かけて行きます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
【事業目的と理念】 保育園は児童憲章の精神をもとに、児童福祉法の理念に従い公的責任を自覚し、父母の就労、病気、出産、その他の理由で家庭保育ができない場合において、保護者にかわって保育することを目的に運営されています。 陽光保育園は終戦間もなく青空保育から始まり、地域の人々による“母の会”が児童福祉施設として認可をとり事業を開始しました。 創立以来、それぞれの時代にさまざまな人々がかかわり子どもたちがより豊かに、かしこく育つことを願い、知恵をだしあって保育の環境整備に努力して来ました。 保育園の主人公は子どもたちです。陽光保育園では一人ひとりの子どもの発達を科学的にとらえ、その子の可能性を信じて保護者と協力して子育てします。 そして子どもたちからも深く学び、大人たちも共に育ち合うことを大切に仕事をしています。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 陽光保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒173-0032東京都板橋区大谷口上町23-1
- アクセス
- 東武東上線中板橋駅から徒歩で15分東京メトロ有楽町線,東京メトロ副都心線千川駅から徒歩で23分都営地下鉄三田線板橋区役所前駅から徒歩で26分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 2 2 1 1
- 利用料金
保育料 板橋区の定める保育料(0円~75300円)
一時保育料 1時間:800円、2時間:1600円、3時間:2400円、4時間:2500円、5時間:3300円、6時間:4100円、7時間:4500円、8時間:4500円
その他 一時保育:食事300円/おやつ100円
- 電話
- 0339561068
- webサイト
- http://youkou-kai.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。