メッセージ MESSAGE
生きていくための強い力を幼児期から育てる
姫路市の認定こども園しげる幼稚園は、1歳6ヶ月から就学前のお子様をお預かりすることができる幼稚園です。 そして預かり保育やわくわく陽だまり幼稚園・2歳児子育て応援事業・乳幼児子育て応援事業・放課後児童クラブ等 さまざまな保育形態をもつ豊かな心を育てる幼稚園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

絵本の読み聞かせ
良い絵本との出会い、そして読み聞かせ「ことばを聞く」ということは、想像力豊かなこの時期の子どもたちにとって最も大切なことです。
心を込めて語るように、読むその声は子どもの心に届く絵本です。

心を育てるわらべうた
心を大事にするために、人は手と手をとりあって、目と目を見つめあい、ことばをかわして分かり合い、心が通い合う…わらべうた あそび。

心と体を育てる木のおもちゃ
「子どもが主体的に遊ぶ」
環境の中、自分で選ぶという行為の積み重ねから、自立・自己の確立が促され、主体的に遊べる子どもへと成長するおもちゃ遊びです。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 送迎バス
しげる幼稚園では園児の安全とご家族への負担を考えバスでの園児の送迎を行っています。 教員、運転手共に、子どもたちがバスの中の時間でも楽しく過ごせるようにいつも心がけています。
保育理念・方針 POLICY
・元気いっぱい遊べる子ども ・考えて行動する子ども ・思いやりのある子ども ・やりとげる子ども ・待てる子ども
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園しげる幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒670-0984兵庫県姫路市町坪125
- アクセス
- JR山陽本線(姫路-三原)英賀保駅から徒歩で24分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 118 0 5 13 30 35 35 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 0 0 0 0 0
- 利用料金
延長保育料 延長保育(利用者のみ) ・預かり保育料 1号認定児・新2号認定児:月~金100円/20分 土200円/20分 ・延長保育料 2号認定児・3号認定児:月~金100円/20分 土100円/20分
その他 購入する物 ・制服、カバン代:26000円程度 ・入園時教材費(お道具箱、ハサミ、のり、マーカー、筆等):8000円 月額 ・1号認定児給食費:270円(お茶代含む)おやつ代100円 月額370円/1日✕食した回数 ・2号認定児給食費:150円(お茶代含む)おやつ代100円 月額250円/1日✕食した回数 ・スクールバス代:4000円(片道2500円)年間利用料を11か月割りしています ・絵本代:440円/1冊(1~2歳児) 880円/1冊(3~5歳児) ・アルバム代:905円 ・保護者会費:600円(保護者会が管理します) ・活動・環境充実費:4800円 習い事・スイミング教室:900円/1回 ・日本スポーツ振興センター共催負担金:1号認定児243円/年 2、3号認定児315円/年 ・スケート教室 ・シルエット劇場鑑賞 ・写真代(希望者)
- 電話
- 0792971289
- メール
- info@shigeruyouchien.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。