メッセージ MESSAGE
温かい家庭的な雰囲気
チンチン電車が通り、田んぼに囲まれたのどかな保育所です。自然環境を生かし園外保育や菜園活動を通して、自然と触れ合う保育を行なっています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

障害児保育
障害児保育
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
身体測定
保育理念・方針 POLICY
児童福祉法に基づき、子どもの最善の利益を守り心身共に健やかに育てます。子どもの人権に配慮し、人格を尊重した保育を行います。子育て家庭の支援を行い、地域社会に貢献します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式、お日様の家
5月
健康診断、シルエット劇場
6月
歯科検診、プラネタリウム
7月
七夕祭り、夏祭り、水遊び
9月
不審者訓練
10月
運動会、健康診断
11月
親子遠足、避難訓練、車いすバスケット
12月
生活発表会、お楽しみ会
1月
保育参加、卒園記念写真
2月
節分、交通安全教室
3月
お別れ会、修了式、社会見学
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 楠橋保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒807-1144福岡県北九州市八幡西区真名子1-11-20
- アクセス
- 筑豊電気鉄道楠橋駅から徒歩で5分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 0円~63300円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0936175215
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。