メッセージ MESSAGE
木の香りでいっぱいの自然あふれる場所
保育の特徴 NURTURE FEATURE

キリスト教保育
神様がいつもそばにいてくださることを信じて礼拝をします

食育
食に関しての知識などを習得し健全な食生活を実践できる力を育みます

地域とつながる
地域の人々やボランティアの人々と交流し、たくさんのことを経験します

縦割り保育
年齢の異なる子どもたちでクラスを分け、人と関わる力を身に着けます
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育・教育方針】 「幼子は神様からお預かりした大切ないのち」 子どもが持つ「育つ力」を大切にし、一人ひとりがその人らしく歩んでいくための「生きる力」を育みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
6月
花の日礼拝
7月
七夕
12月
クリスマス会
1月
餅つき
2月
節分
3月
ひな祭り、卒園遠足、進級式、卒園式
その他
全体懇談会、祝福式、一年生おめでとうの会 、林間保育(年長児) 、バザー(「丘っ子まつり」)、保育体験、運動会(「集まれ!丘っ子」)、感謝祭礼拝 、親子礼拝、お楽しみ会、避難訓練、お弁当の日
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 認定こども園風の丘
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒270-2224千葉県松戸市大橋300-1
- アクセス
- 北総鉄道北総線北国分駅から徒歩で4分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~9:00、17:00~19:00) 土曜 7:00~18:00(延長保育 7:00~9:00、12:00~18:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 50 5 9 9 9 9 9 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 2
- 利用料金
一時保育料 3歳未満児(4時間以内)1400円 (4時間以降)400円/時 3歳以上児(4時間以内)700円 (4時間以降)100円/時 300円/食(おやつ代含)
その他 行事(遠足、林間保育等)で発生する費用のうち、園児が使用するもの。 その他、絵本、帽子、シール帳、自由帳、クレヨン、貸おむつ代、写真代など(一部、希望者のみ負担) 施設維持費(1号児:5000円/月、2・3号児:1000円/月)
- 電話
- 0473758440
- メール
- kazenooka.kodomoen@gmail.com