メッセージ MESSAGE
地域の方々とのふれあい愛情豊かな保育を目指します
季節の行事や地域の方々との交流を大事にしています
保育の特徴 NURTURE FEATURE

野菜づくり
保育園の畑で無農薬で有機栽培の野菜作りをしています。園児は、さつま芋、玉葱、じゃが芋の苗植えや収穫、トマト、大根の収穫などの体験をし、自然と触れ合う体験をしています。収穫した野菜は毎日の給食で頂き、強い体作りをしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、また地域と触れ合う中で愛情豊かな保育を目指す
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見、 入園おめでとうの会、 子どもの日、 玉ねぎ採り
5月
合同体操始まり、 遊び着カラー帽子通園、 消防訓練、 朝顔の種蒔き、 さつま芋の苗植え、 交通安全指導
6月
夏の制服制帽通園、 トマト採り、 じゃが芋堀り、 人参採り、 田植え見学、 内科検診、 尿検診、 歯科検診
7月
七夕祭り、 水遊び
9月
遊び着赤帽子通園
10月
運動会、 冬の制服制帽通園、 さつま芋堀り、 チューリップ球根植え、 稲刈り見学
11月
落ち葉拾い、 大根採り
12月
内科検診、 柿狩りみかん狩り、 玉ねぎ苗植え、 クリスマス会
1月
おもちつき、 歯科検診
2月
節分豆まき、 じゃが芋植え、 生活発表会
3月
ひなまつり、 園外保育、 お別れ会、 マラソン大会、 新入園児説明会、 年長児とのお別れ会、 卒園おめでとうの会
その他
お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 井高野保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒533-0001大阪府大阪市東淀川区井高野3-8-17
- アクセス
- OsakaMetro今里筋線井高野駅から徒歩で5分阪急京都本線相川駅から徒歩で23分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 7 13 16 18 18 18 -
- 利用料金
保育料 0円~70600円/月(世帯年収により変動します)
その他 【3歳児以上主食費】月1800円 【3歳児以上副食費】月4200円
- 電話
- 0663407648
- メール
- itakano1@gaea.ocn.ne.jp
- webサイト
- http://itakano.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。