メッセージ MESSAGE
みんなでみんなをみていく園づくり
園と保護者、そして地域の方々が、子どもたちとかかわる機会を積極的に増やし、 子どもの見方やかかわり方について「共有するはたらきかけ」を行います。 大人と子ども、大人どうし、子どもどうし、しっかりと気持ちを重ね合わせて、子どもの成長や発達を共に喜び合う園づくりに取り組みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
コーナー・ゾーン遊び
自由に学べる工夫がいっぱいのコーナー、ゾーン遊びを大切にしています。
制作コーナーやままごとコーナー、科学コーナーなど子供たち自身が好きな遊びを選べるので
自主性や意欲が向上します。気の合うお友達と楽しい事を共有する喜び、周りに対する興味関心を育み、自然と自ら見て学ぶ姿勢が培われます。
ビュッフェ式給食
お昼ごはんはビュッフェ式の給食です。同じ学年でも体の大きさも、登園時間も異なります。
ひとりひとりが、自分の食べたい量、食べられる量をお当番さんに伝えてよそってもらいます。
こうした子ども同士のやりとりも大切にしています。
遊び空間の自然な学び
乳児は毎日、幼児は週1回、園内や園庭でサーキット運動をしています。
遊びながら心のバランス、体のバランスを鍛えたり、お友達と協力して取り組んだりしながら
チャレンジして乗り越える事を体験し、自信を育みます。
運動会へのユニークな取り組み
運動会ではユニークな取り組みをしています。
パラバルーンは、先生の完璧な演技を繰り返し動画でみて、動きやタイミングを覚え、そして待ってましたとばかりに、自分たちの演技に取り組みます。
組体操は運動会当日にグループが決まります。子供たちはその場で話し合いポジションを決めて演技します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然のもの、本物にこだわります
一日の大半を過ごす保育園の室内環境については、できるだけ季節感のあるものを置き、落ち着きを与えたい思っています。 ”自然のもの”、”本物”に触れ、花や緑など、植物を身近に感じてもらえるよう、 松の枝や葉っぱなど本物の材料を使ったオブジェや写真フレームを作り、子どもの目に触れようしています。
- 中野駅から徒歩数分、アクセスしやすい立地
野駅から徒歩数分、近隣は自然に恵まれ、季節を通して豊かな日本の風土を感じることができます。 子ども達が自然に触れ五感を通して刺激を受け、探究することを大切にしています。
保育理念・方針 POLICY
創始理念 子どもの立場を尊重し、新しいかかわり(「大人と子ども」、「大人どうし」、 「子どもどうし」の関係性の再構築)を創造する施設にする。 経営理念 ・対話による経営(保育と運営)によって園の社会的価値を高める。 ・協同性と多様性の両義で各園各様の園運営を目指す。 運営理念 「みんなでみんなをみていく園づくり」を大切に同僚性の向上に努める。 ―― 私たち一人ひとりが作り手です ――
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- アルテ子どもと木幼保園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒164-0001東京都中野区中野1-59-5
- アクセス
- JR中央本線(東京-塩尻),JR中央線快速,JR中央・総武線各駅停車,東京メトロ東西線中野(東京都)駅から徒歩で11分東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)新中野駅から徒歩で15分JR中央本線(東京-塩尻),JR中央・総武線各駅停車,都営地下鉄大江戸線東中野駅から徒歩で17分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 2 2
- 利用料金
- 保育料
中野区の定める保育料(0円~74700円)
- 電話
- 0333650602
- 法人名
- 中野区
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。
よくある質問
ホイシルの利用はすべて無料ですか?
施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。
希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?
ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。
アルテ子どもと木幼保園の姉妹園
アルテ子どもと木幼保園を運営する中野区の運営施設一覧(全11施設)