メッセージ MESSAGE
浄く・正しく・明るく・素直な子どもたちを育成する
園内に於て集団生活を経験させ、喜んでこれに参加する態度と協同自主及び自律の精神の芽生えを養う、身辺の社会生活及び事象に対する正しい理解と態度の芽生えを養う、言語の使い方を正しく導き、談話や童話、絵本等に対する興味を養う
保育の特徴 NURTURE FEATURE
神社保育
鎮守の杜(もり)といわれる神社の森は、今も昔も人々の憩いの場であり、子どもたちの遊び場として親しまれてきました。 その鎮守の杜で、自然と共に生きる気持ちを大切に感じる心を育てること。それが神社保育です。
食育
土作りから食するまでの過程を子供たちに伝えるため、新田学園では6月の「お田植祭(おたうえさい)」にて田植えを行い、10月の「抜穂祭(ぬきほさい)」では稲刈り・収穫、11月の「豊年祭(ほうねんさい)」では、子供たちが育てたお米から作ったお餅をみんなで美味しく食べます。過程を一つ一つ体験していくことで、育てることの厳しさ、食べることへの感謝の気持ちを育みます。
「SI教育プログラム」
新田学園では、成長著しい時期に様々なことを子供たちに体験・経験させ、子供たちが自ら考え、自ら判断して、自ら行動することを尊重しています。この「できた、できなかった」と言う『結果』は気にせず、子供たちが何を考え、何を感じて行動するか”という『過程』を重視した教育方針が、SI教育プログラムです。子供たちに一生懸命、精一杯考えさせることが、子供たち自身の才能を開花させることに繋がると考えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然豊かな新田の杜
感な幼児期を自然豊かな環境で過ごすことで、好奇心・探求心を育み、情緒豊かな心を育てます。新田の杜には自然がいっぱい。神社の伝統行事に参加し、作法や礼儀を重んじる人を敬う心を育てます。
保育理念・方針 POLICY
浄く・正しく・明るく・素直な子どもたち
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
御神田でどろんこあそび
6月
年長モミ植え、御田植祭(年長が早苗籠を御神田まで運び、地元の五穀豊穣と産業の発展を祈念します)、餅田の田植(年長の子どもたちがモミから苗に育てた苗を田んぼに植えます)、個人面談
7月
御神鏡清祭(年長児が清い心でありますようにと願うお祭です)、お泊まり保育(年長)、夏越祭(六月燈夕涼み会)
8月
川遊び
9月
可愛地区コミュニティまつり参加(年中)、親子運動レクリエーション(未満児)
10月
運動会(年少〜年長)
11月
抜穂祭(収穫できることへの感謝と共に年長園児が稲刈りをする)、保育参観
12月
豊年祭(子どもたちがモミから育てた餅米でもちつきをします)、未満児おゆうぎ会
1月
武射祭(幼稚園年長児が一年の平穏と豊作と産業発展を祈り射的します)、お遊戯会(年少~年長)
3月
お作法お披露目会(年長)、卒園式
その他
お誕生日会(隔月)、神社参拝(全園児)2歳以上は322段の階段を一つ一つ上がっていきます
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- みくにキッズ保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒895-0061鹿児島県薩摩川内市御陵下町11-9
- アクセス
- 肥薩おれんじ鉄道上川内駅から徒歩で22分
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 0 0 0 0 0
- 利用料金
- 保育料
1・2号認定→無償化により無料(主食費・副食費のみ実費負担)、3号認定→市の規定通り
延長保育料18〜19時、100円/日
その他絵本代(2歳児以上)500円(月刊絵本は月末に持ち帰らせます)、給食代(3歳児以上)※完全給食です、1号児:4000円/月、2号児:5500円/月、教材費(3歳児以上)1号児:1000円/月、アルバム代(年長希望者のみ) 2000円
- 電話
- 0996223974
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。